卵アレルギー負荷試験 1⃣ 準備 卵入り炊飯器ケーキに驚く | 言葉にしたいこと

言葉にしたいこと

日々感じたことを徒然に言葉に残していきたいと思ってます。

2004年からブログを綴っています。ブログ内容はその時々で。
2022.8 〜
急性骨髄性白血病を発症。 夫と2009年生まれの娘の3人家族。自身の闘病生活を綴っていきます。

二歳台から、
年に二、三回、
アレルギー負荷試験を行ってます。




今回の七歳での負荷試験は、

全卵のホットケーキみたいなパン
です。

前回一月の負荷試験では、
全卵卵焼きを八分の一で終了でした。



卵ズバリですと、
あまり美味しくないようで、、、




市販のパンでの負荷試験を、
五歳の時にやりましたが、
卵の量がわからないこともあり、
手作りパン(みたいな)を準備です。

先日の誕生日ケーキに、
卵が入るバージョンで、
簡単に炊飯器にて。

まずは、
卵白と卵黄を分けます。
卵四個。

卵白と卵黄を分ける過程も、
久しぶりすぎて、
うまくできず。
卵白に卵黄が入り込む(^^;;





卵白は、ツノがたつまで、
泡立てま、、、ま、
ん〜
ツノが立たないわ(^^;;







ま、いいか。

卵黄もまぜまぜ。

卵白と合わせます。




あ〜、
こんな過程、
七年ぶり??

ワクワク、、、

卵を使う焼き菓子自体が、
久しぶりすぎて、
忘れてた感覚。

ワクワク!


炊飯器にいれます〜




早炊きコースで二回。




気泡ばかり~_~;

失敗です。

が、まあ、いいか。

冷ましま〜す。




卵入り炊飯器ケーキですと、
なめらかです。
いつもの、豆腐ケーキとは
フンワリ感が違いますね。




って、
いい仕事してますね!




八分の一切れが、
卵半分の量になります。




気泡があり過ぎ〜

泡立て方がいけないですね(^^;;



では、
あたたかいのを、
ちょっと試食(^^)

ぱくっ!


お、

お、

美味しい〜!

卵入りの味ってこんなだったの。

久しぶりのこの味に、
ぐりとぐらが浮かびました。




今日は、市内の小学校はお休み。

この日を狙い、
負荷試験です。

小学校にあがると、
学校をそうそう休むことはできないため、
長期休みやこういう平日の休みに、
治療をしていく。

治療の日にちを考えるのも、
学童期になると、
一苦労ですね。


午後から負荷試験のため、
午前中は学童保育に預けて、
私はたまった家事と、
ケーキ作り。





卵入りのケーキ、
こっそりオヤツにいただきました。



ほんと、




って、
いい仕事をする食材なのですね。




長くなりました。

続きは2️⃣へ


http://ameblo.jp/hakkuhakku/entry-12207078120.html?frm=theme

今回の全卵負荷試験は、
どうなるかしら、、、