日曜日のボク 6 | CLUB/150 ~ club one hundred fifty ~

CLUB/150 ~ club one hundred fifty ~

“Around40”を超えると人生の後半戦なんて常識に、ふと ? と思って、このブログを始めました。
CLUB/150 =“人生150年と思えば40はなんてスタートライン”という、発想の転換を提案しつつ、
自分でも実践してここに綴ってます。一生"挑戦”でしょ。



きょうは、
久しぶりに 

息子のサッカーを応援に行きました。




うしろに小さく写っているのが

息子の所属するクラブチームです。



中学生になったので

できるだけ観に行かないようにしています。

もう、親が付いて回る年じゃないかな

と思っています。

親も子離れしたいかないといけません。



関わり過ぎることで

子供の独立心に、自然に悪い影響を与えると

思っています。

何か親にしてほしかったら、

自分でお願いしてくる年だと思います。



親も子離れが必要です。

親も、成長して、子供だけでなくて

親子関係を成長させないといけません。



親も、成長する為に日々勉強です。。

子供と一緒です。




話は、かわりますが

きょうのランニングで畑のお隣絵おとおたら

種まきの準備が始まっていました。




土がとてもよかったので、

写真を一枚撮らせてもらいました。

土の いい匂い もしていました。

夏に向かって、

いろいろな 命 が始まるんですね。



きょうは 写真 が多めです。




↑お気に入りコースの2カット



きょうも、

おつきあいありがとうございます。



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
日曜日のボク とは?
 毎週日曜の決まりとして、ボクの写真を載せていきます。

 毎週ガンバって150才まで、1年で56枚、107年で5992枚の
 壮大なフォトアルバムを 創るという チャレンジ です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^