MZ:モザンビーク | 恋のビタミンX

恋のビタミンX

自分に必要なビタミンを探しながら
僕と一緒に旅をしませんか?

オラー!のりです。


こちらの国は前々回行ったマラウイの隣。

これと言ってナニってことはないですが、耳にしたことはありますね耳


アフリカ大陸南東部、モザンビーク海峡の向こうにはマダガスカル

南アフリカ共和国やタンザニアの隣にある

Mozambique(モザンビーク共和国)


ってことは・・・インド洋の美しい海岸線が魅力の国っすやった!


で、まずまずの経済成長している国。

だけど、街を離れればアフリカでは普遍的に見られる

かやぶき屋根の普通の住居に住んでいるようです。


食に関しては

カリルと呼ばれるモザンビーク風カレーが日本人好みの味らしいGOOD


ちょっと前に行ったモーリタニアのカレーもそうだったけど

カレーって万国共通の味にアレンジしやすいのかなぁカレーWORLD


治安が悪いって事もなく

際立って良くも悪くもない普通の国という感じです。


じゃあ、早速行ってみましょう!!


         飛行機   飛行機   飛行機   飛行機   飛行機


恋のビタミンX  
首都: マプト

 公用語: ポルトガル語

 通貨: メティカル(MZM)


恋のビタミンX


恋のビタミンX

使用上のご注意:僕が調べて記載したものなので、発音の違い・訂正箇所があるかもしれません。

お願い:訂正箇所・空欄をご存知の方は、コメントorメッセージで教えて頂けないでしょうか。


首都マプトは南部

     南アフリカに近い街            海岸を散歩するヤギや牛ぷっ
恋のビタミンX   恋のビタミンX


 暖かい国だから果物はもちろん、海にも近いので魚やエビなど海鮮類も豊富

          シーフードは安くて美味しく、日本人の口に合うらしいまいうー

恋のビタミンX   恋のビタミンX


  インフラはある程度整っている          カトリック信者の巡礼地

       マプト中央駅                ファティマの聖母大聖堂
恋のビタミンX   恋のビタミンX


観光地によくあるよねスマイル               昔の首都は北部にある

    汽車の形の観光用バス               モザンビーク島
恋のビタミンX   恋のビタミンX


モザンビーク島は世界遺産になっていますが、

首都とも離れたタンザニアに近く、位置的に観光客が少ない所なので

環境も人々も素朴な良さが残るトコロ


       アフリカ、ポルトガル、アラブを融合した趣きのようです

恋のビタミンX   恋のビタミンX


またイイところを発見しちゃいました音譜もちろんインド洋ふふ~ん

首都から北へ行った所にあるバザルト島


見てビックリマーク空か海か分からない地平線すげ~        ビーチでまったりにこっ
恋のビタミンX   恋のビタミンX
                                   これらモザンビーク の写真はトリップアドバイザーから無料提供されています


ファティマの聖母には

謎めいたウワサがあるようなので見に行きたいっす意外


ではでは、僕はバザルト島で待ってるからねバイバイ

モザンビークの旅をご一緒してくださり、ありがとうございました。