お疲れ気味? | はづかめも

はづかめも

新潟在住の40代はづかが書く食い意地ブログです。お気軽にどうぞ!

2023年8月19日、病のため旅立ちました。
夫が管理しています。

ずっと半引きこもり状態だった私が就職して
時を同じくして夕飯を作るようになり…

なんだか知らないけどものっそ忙しくなったんだよ!ものっそ!!
って事で私、疲れております。

なので、木曜日はお休みにして貰いました!!
丁度夫の診察日でもあるし、診察に付き合って…一緒にカレー食べてきます♪

何しろ忙しくて買い物も出来ないんだぜ??

1/31火曜:肉だんご・ハッシュドポテト・ポテサラ・きんぴら・ホタテフライ風

$はづかめも-120131_0619~01.jpg

肉だんご:温めるだけ
ハッシュドポテト:トースター
ぽてさら:出来合い
きんぴら:作り置き
ホタテ:レンチン

…疲れていたので、弁当もこんな感じで素晴らしく手抜きだww
でもね、今日は朝ご飯に義妹ちゃんが目玉焼き焼いてくれたんだよー

姑が作るより全然美味しかったよ!!義妹ちゃん本当ありがとう♪

私の昼飯は、夫用に作ったコーンスープとご飯と生協のつくね。
義妹ちゃんと一緒だったので写真も撮らず…

んで、その後仕事に行き…月末だったのでそこそこに忙しく
わたわたしつつ、喋りつつお仕事。

家がとにかく寒い家なので、会社に行って暖房ガンガンで暖かいと
物凄く眠くなるんですがww

なんとか乗り切りましたよ、いや一人になった途端寝たけど。

んで、仕事を終えて車で待ってた夫と共に買い物して帰宅ー
家についたら実家からこんなの届いてましたよ!!

$はづかめも-120131_2237~01.jpg

これは、十日町のこの時期の名物『チンコロ』です。
米粉を練って作ってある置物で、基本は右側の犬なんだけど
最近はシャレオツなのも増えてきたって事で左側は龍でござい。

これ、飾って置いて乾燥してバリバリに壊れるんですが
壊れれば壊れるほど縁起が良いと言うシロモノ。

カバーかけておくし、加湿器も近くに置いてあるので簡単には壊れないかもだけど
長く見れればそれはそれで嬉しいので、まあいっかw

ちなみに、1月の15日・20日・25日に諏訪神社のおひざ元の通りで開催される
節季市(通称チンコロ市)で販売されます。

以前は滝沢さんって言うお家の方が作っていたのですが
今はボランティアの人が作っています。

いやはや、なかなか可愛いですなーチンコロ嬉しいな♪
って事でもっと頑張ろう…

でも木曜日は休むよ!!夫とまったりしないと元気復活しないんだー!