手続き論を飛ばした議論は、現実には機能しない | 早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」

弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。

今の状況で憲法9条の改正が可能だと信じている人がいるとすれば、その人は日本の政治の現実を知らないか、それとも現実の法的制約など一切お構いなしで、自分の願望に基づいて世の中を動かそうとする革命家の類だ。

現在の憲法は無効だと主張している人たちやその人たちの立論を盲目的に信じる人たちは、現行憲法の憲法改正手続き条項など何の法的拘束力もなくこれに拘る必要はないと主張するのだろう。
しかし、私のように穏健保守を標榜し、かつ基本的に法律家の立場から物を考える人間にとって、このような乱暴な考え方はおよそなじめない。

憲法改正の発議要件を考えれば分かることである。
衆議院と参議院の両院でいずれも総議員の3分の2以上の賛成がなければ、憲法の改正の発議が出来ない。
言い方を変えれば、衆議院か参議院かのいずれかで憲法の改正に反対する国会議員が3分の1以上いれば憲法改正の発議を阻止することが出来るのである。

かつての社会党は、憲法改正の阻止を党是として参議院で3分の1以上の議席を確保することを狙っていた。
社民党が退潮傾向にあり、いずれは解散なり他の政党との統合が必至になるとは思うが、だからと言って改憲勢力が衆参両院でいずれも3分の2を超えるという状況になるとは考えられない。

民主党と自民党が大合併するような事態にでもなれば様相はガラッと変わるが、今のような、政策は棚上げして、足の引っ張り合いだけしているような状況ではとても憲法改正論議が前へ進むとは思われない。

私は護憲的な憲法改正論者ではあるが、今の状況で憲法改正議論に口角泡を吹いて参加するような気にはなれない。

今は、議論しても無駄。
虚しくなるだけだと思っている。

憲法9条を改正して、自衛隊を国防軍と位置づけ、軍事裁判所を設け、国民の国防義務を憲法に明記するなどの改正案をいくら策定しいくら熱心に議論しても、今は何の役にも立たない。

そういうことを踏まえて、私は、核武装などというトンデモナイことを言い出している人に水をかけている。
決して水を向けているわけではない。

手続き論を踏まえないで核武装や憲法9条の改正などを言い出しても、現実には機能しない。

そのことを言いたくて、あえてこのテーマで何回も書いているところである。