和紙あかりワークショップvol.2-② | ベーカリーカフェはじめました♪

ベーカリーカフェはじめました♪

ベーカリーカフェ ”gurugurupancafe”のオーナーブログです。店のことやプライベート、日々の日常を綴っています。

ーーー続きーーー




第二回目の和紙あかり体験教室で出来上がったステキな作品です!



まずは今回の第一号作品!


参加申し込みをしていただいてから急用ができ、それを午後に控えて大急ぎで作られたとは思えない・・・


大変手際よく、短時間で完成されました!






前回の記事で新しい取り組みと紹介したこの作品、


エステサロンのオーナー様が作られたので、そのお店の看板用にもなるようにロゴ入りを提案させていただきました。


和紙にオリジナルの柄(ロゴ)をプリントしてこんな風に作られると、本当に世界でたったひとつ、オリジナルのオリジナル(笑)




ねじった蔓の骨組みで作られた個性的な和紙あかりとなりました。








こちらの作品も手際よく、早々と完成された作品です。


暖色系の和紙で、レース柄を多用して優しい感じに仕上がりました!





角度を変えてみると違った表情が現れるのも、この和紙あかりの魅力です。


みなさん悩んで選んだ和紙を、さらに貼る位置でまたまた悩み・・・

考えてイメージして、頑張って作られたので完成時の感動もひとしお!








さて、こちらは無地の和紙でいろんな色を組み合わせた個性豊かな作品です。

写真ではわかり辛いですが、少しくすんだ色を使っているので、同系色ではないのにまとまりのある仕上がりとなりました。






アースカラーのような和紙に赤の挿し色が効いています。

コロンとしたフォルムの骨組みを選ばれたので、個性的であり、かわいくもあり、ステキな作品となりました!








こちらはブルーやグリーン系でまとめたクールな作品です。

寒色系レースと無地和紙で仕上げたあかりはこれからの季節にピッタリ!





同じ和紙でも貼る場所が変わると光源との距離で、和紙の表情が変わって面白い!

時々向きを変えて飾るのもおすすめです。


清清しい清涼感のある爽やかな作品です。









さて、前回の記事で新しい取り組みと紹介させてもらった二つ目のこの作品!


よーーく見てくださいね。

左上のお花のような柄と右下の葉っぱとかえる。

実はこれ無地の和紙に消しゴムはんこを押したものなんです!


写真で見ると印刷した柄のようにみえるでしょう?

実は実物を見ても印刷したように見えるほどクオリティーが高いんです。

それもそのはず、とても人気のある消しゴムはんこ作家さんがその場で自作の消しゴムをペタペタ押したものなんです。


あまりにもステキすぎて、近くに見えた他の方もはんこを借りてペタペタ(笑)


お友達の作家さんだったので、はんことインクお持ちくださいねーーと何気なく言ったことがこんなにステキな作品を生み出してくれるとは!








賑やかなのに、色使いがお上手でうまくまとまっています。

優しい色合いの和紙に、はんこが映えて美しい作品となりました。









紫・ピンク・赤色系でまとめた作品です。


レース柄も小花、布帛も花柄で、色柄とも同系でまとまっていて女性らしくかわいく仕上がっています。







紫を多用しているので、夜光を入れると妖艶な雰囲気になって素敵でしょうね。


そして写真ではわかりにくいですが、ピンクの無地和紙は裏が赤色のリバーシブル和紙なので、光を通すとややピンクがかった赤色に変わってとてもステキ!


リバーシブル和紙を使うとまたその変化も楽しめますね。







こちらはやや小ぶりな骨組みにとても丁寧に和紙を貼って、時間をじっくりかけて美しく仕上げられた作品です。



紙選びのときからゆっくりじっくりと選んでみえて、貼る場所を決めるのも何度も和紙を合わせて考えてみえました。






和紙を選ぶのも貼るのも、みなさんそれぞれの個性が出ます。


優しい色合いで、やや控えめなイメージが清楚な感じを醸し出している美しい作品に仕上がりました。









最後となりましたが、こちらの作品も消しゴムはんこをお借りして個性的に作られましたーーー


色・柄、とても賑やかで楽しい感じですね。


花柄のレース和紙とはんこの絵柄がマッチしてかわいいです。








ところが裏面は、すっきりまとめられて清楚な感じです。


この方も多用な面を持ったお得な(笑)作品を仕上げられました。

ぜひいろんな面を楽しんでいただきたいです。




さてさて以上で第二回目の作品をすべて紹介させていただきました。


今回思った以上にはんこがマッチして、押すのも楽しそうだったので、次回にはそういったことにも取り組んでいけたらなーーと密かに思っています。

ってここで書いたら密かじゃありませんが(笑)



今回ご参加いただいたみなさまありがとうございました。


次回のお知らせはホームページやブログ、Facebookでお知らせしますのでよろしくお願いしますm(_ _)m