魅せてもらおうか!実写版「ルパン三世」の性能とやらを! | シャアに恋して ~デスラー総統のロマン航路~

諸君、ご壮健かな。





映画って本当にいいものですね。



水野晴郎・・・。

映画の解説はできるのに、なぜシベリア超・・・。


おっと、いうまい。


私は何気に映画館が大好き。

全員が、一つの画面を共有する感じがすごくいい。



さて、ふと思う。


アニメのCG化。

ドラえもんはまずまずだったものの。


キャプテンハーロック。

聖闘士星矢。


なんとなく、微妙な出来。


やはりアニメと似ているけど。

CGは何となく冷たく感じるのだ。

似ているから、逆にそう感じるのかもしれない。


でも実写化は違うのだ。


生身の人間がやるからこそ。

逆に生命が吹き込まれて、違う話として歩き出す。


るろうに剣心。

あしたのジョー。

キムラ戦艦タクヤ。


原作に忠実ではないが。

それがまた新しい味として、受け入れられている気がする!


で、今回のターゲットは。




ルパン三世。



ルパンも熱狂的なファンが多いため。

違うから駄目だという人もいそうだ。


しかし、なんだかんだでいい演技をする小栗旬。


予告編を見ても結構、こなしている気がするし。

期待できるかも。





全艦、ヤマトを取り囲むシアターに向かって、突撃!



なんだか意味が分からなくなってきたが。

とりあえず、それだけやる気だということだ。





さあ、食料もゲット。



その結果やいかに!



・・・数時間後・・・



いやあ。

これは。


ありです。


ルパンの小栗旬。

なんかまんま。


そして何よりも。

ハードボイルドでかっこよすぎるのが。


玉山鉄二の次元大介。


まるで平面から飛び出してきたような。

いや、もしかしたら凌駕するくらいかっこいいかも!


五右衛門の綾野剛もこなしていたし。

(顔は全然違うけど(笑))

銭形警部の浅野忠信も、しっかり三枚目をこなしていた。


さすが、みんな名優。


しかし。


たった一点だけ。


一点だけ引っかかる。

それは。


峰不二子がちょっと愛せないんだなあ。


いや、黒木メイサもよくやっているんだけど。

不二子ちゃん特有の余裕とか、垣間見える優しさとか。


ほんのちょい。

もうほんのちょいなんだよなあ。


愛せるから、裏切っても許せるんだが。

なんだか愛せないとただの嫌な感じ・・・うーむ。


まあ、あの役を実写でやるのはむずかしいからなあ。

うまくこなしたというべきか。


そういえば彼女。

キムラ戦艦タクヤでも、森雪という厳しい役をこなしていたなあ。


さて次は。





るろうに剣心 伝説の最後編。



どうなるのか?

絶対に見ようと思う。



あと、武井咲はかわいいと思うのは変?









ルパン三世 カリオストロの城 [Blu-ray]/ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
¥7,344
Amazon.co.jp

ルパン三世 念力珍作戦【期間限定プライス版】 [DVD]/目黒祐樹///////,江崎英子,安西マリア
¥2,700
Amazon.co.jp

↑これは受け入れられないけど





人気ブログランキング ←やはり映画はいいものですね