「さすが、助産師さんが指導してくれるクラスは違いますね」と言ってもらうには? | 岐阜県郡上の妊婦さんや母乳育児中のママのための鍼灸院

岐阜県郡上の妊婦さんや母乳育児中のママのための鍼灸院

数千例を超える出産や母乳育児に立ち会ってきた助産師です。病院の検診だけでは安心して出産が迎えられない妊婦さん、通常の母乳指導に満足できない‘子育てにこだわりたい’ママのためのに身体と心にアプローチする針灸院です。

岐阜県郡上八幡の
助産師&針灸師の
加藤祐里です。

2月に開催した
「独立系助産師養成講座」に
参加してくださった

犬山でマタニティ整体を
されている
種田好美さんのサロン
お邪魔してきました。



とってもセンス良い
ご自宅の一室で
産前産後のママ向けの
整体をされています。

連日の畑仕事で
筋肉痛だったのですが
整体をしていただいて
すっかり良くなりました。

そのあと、一宮の助産師の
足立真理子さんも合流しての
ランチ会。

最近、産前産後の医学的な知識も
経験もない人が行う
マタニティや子育て支援の
サービスが増えてきました。

赤ちゃんの発達評価も
できないような素人さんが
ベビーマッサージクラスを
やったりするのは
どうなんだろうね、という
話になりました。

ただ、技術が教えられれば
いいのでなくて

普通と比べて
体重が大きいか、
小さいかとかじゃなくて

添い寝おっぱいは
こうやったら上手くできるよ、

常備菜メニューを増やすと
野菜もたくさん摂れて
家事も楽だよ、

旦那をイクメンに育てる
頼み方のコツとか、

子どもの性格にあわせた
離乳食のすすめかたとか

似たようなことで
悩んでいるママさんと
引き合わせたり、

ママたちがこれから先も
よりよく子育てできるように

ベビーマッサージの
やり方だけを
教えるのでなくて

子育てをとりまいている
生活や人間関係などについて
アドバイスができるのが
助産師だと思います。

以前もブログに書きましたが
産科看護師経験の長かった
助産師学生さんは

赤ちゃんの沐浴の仕方は
目をつぶっていても
できるくらい
沐浴の技術はあるけれど

助産師としての
視点に欠けていました。

赤ちゃんの大きさや
よくおっぱいを飲むのか、
一日のうちで
睡眠のパターンはあるのか、

事前にママの育児技術や
不安に思っていること、

家に帰ったら誰が
お風呂いれをするのか?

ベビーバスを使うのか、
いれる場所とか
家族の生活のリズム、
どんなせっけんを使うのか、
赤ちゃんのおへそが
とれているのか、

個別性を
アセスメントしたうえで
同じ沐浴指導でも
アドバイスする内容が
変わります。

看護師がやる
沐浴指導であれば
沐浴のやり方だけ
間違ってさえいなければ
いいかもしれない。

だけど、助産師が
やる沐浴指導は

ママや家族に
信頼してもらって

子育てをする感動と
自信を与えられるような
指導ができないと

「さすが、助産師さんですね」と
言ってもらえないのです。

ということで
6月28日に第2回
独立系助産師講座を
開催します。

テーマは「助産師のための
ブログ活用術」

似たような育児サービスが
増えてきて
助産師の存在感が
分かりにくくなってきた
世の中で

いかにブログやSNSを
活用して
助産師にしかできない
立ち位置を見つけていくか…。

パソコンの使い方とか
ブログのアクセスアップ方法とか
テクニック的なことは
話しません。

種田さんには
一歩先行く
独立系助産師として
講師として
経験談を語っていただく
予定です。

場所や詳細は
また後日、アップしますね。