ガダルカナル戦書籍一覧

   
*********************************************************************    
2012年 ガダルカナル島御慰霊行 目次    
2014年 ガダルカナル島御慰霊行 目次    
2015年 ガダルカナル島御慰霊行 目次

 

防人の詩南太平洋編・京都新聞社・ 昭和52・舞鶴第四特別陸戦隊、独立速射砲第八中隊など


神を見た兵隊・牛尾節夫・光人社・昭和57・船舶工兵第三連隊


ガダルカナル兵隊戦記・牛尾節夫・光人社・平成11・船舶工兵第三連隊↑と同じ内容


実録ガダルカナル島戦記一兵卒物語・秋尾高(牛尾節夫)・山部印刷・昭和45・船舶工兵第三連隊↑と同じ内容

 

ガダルカナルの夜光虫・伊藤 信・東邦出版・昭和48・輸送船船員

 

ガダルカナル・もうひとつの戦記・ 土井全二郎・ 朝日ソノラマ・平成7 各部隊個人体験録


ガダルカナルを生き抜いた兵士たち・ 土井全二郎 ・光人社・ 平成20 ・各部隊個人体験録↑と同じ内容


ガダルカナル最後の日陸軍舟艇隊長の手記 ・吉田 武 ・陸軍士官学校59期船舶兵科士官候補生会 ・平成8 ・船舶工兵第八連隊第三中隊

 

戦いとうた ガダルカナル・ブーゲンビル 発行者 盛一 銀二郎 発行日 昭和39年5月25日 208頁


ガダルカナル 新聞記者が語りつぐ戦争=14・読売新聞社大阪本社社会部・昭和57・各部隊のご英霊ご慰霊の記録 
 

兵士たちの戦争・NHK「戦争証言」プロジェクト・日本放送出版協会・平成21年・一部、歩兵第28連隊

 

ガダルカナル戦人間の記録・宝田重宝


ガ島1984⇔1942・彦坂諦・罌栗書房・昭62・未読

 

ガ島1942/1-27・彦坂諦・罌栗書房・昭62・未読

 

野戦重砲兵第四連隊史・昭55

 

ブーゲンビル島兵站病院記録・矢数道明・昭51・医道の日本社・第76兵站病院

 

野戦重砲兵第七連隊史・昭48 ピストルピートと呼ばれた部隊

 

野戦重砲兵第21大隊 部隊誌 発行日 昭和57年8月25日 発行者 野重砲21会 658頁

 

ソロモンの人形 発行日 昭和48年10月5日 発行者 浜野 正男 200頁 鬼怒川丸乗船 陸軍船舶砲兵

 

野戦高射砲第三十八大隊 発行日 昭和54年5月20日    発行者 野戦高射砲第三十八大隊 回想記 刊行会事務局  264頁

 

激戦 野戦高射砲第三十八大隊 ガ島防空部隊長 中村 蓁三 昭和28年5月28日 220頁

 

船舶太平洋戦争 三岡健次郎 昭和48年8月15日 314頁

 

護衛船団戦史 高橋辰雄 平成元年11月10日 289頁

 

海なお深く 太平洋戦争 船員の体験的手記 発行所 全日本海員福祉センター 発行日 平成16年8月15日 396頁

歴史から消された兵士の記録 発行 平成9年12月24日 著者 朝日新聞前編集委員 土井 全二郎 294頁
 

 

上記書籍以外に、ガ島戦に関係する書籍でお薦めの一冊がございましたら情報提供をお願い致します。

特に、私刊本のガ島戦体験記を探しております。

ご協力戴けましたら幸いです。

Mail: tobu23butai@gmail.com 勇一三〇二 2,010年3月7日更新

 

 
   
にほんブログ村    
   
**********************************お知らせ********************************    
ガ島へ訪島をご計画されている方へ    
案内人・戦跡地図・戦史資料・知っていたら徳する情報等々・・・よろず無料ご相談承ります。    
お気軽に↓メールください。    
tobu23butai@gmail.com    
勇一三〇二    
**********************************************************************    
   
歩兵第十六連隊 連隊本部 最後の人事係 准尉  長谷川榮作さまのホームページ    
ガダルカナル戦関連書籍 Guadalcanal    
冥府の戦友(とも)と語る    
お立ち寄り戴けましたら幸いです。    
   
   
   
新発田歩兵第十六連隊の兄弟部隊である高田歩兵第三十連隊の従軍記録等を公開されているウェブサイト

 

 

ガダルカナル戦関連書籍 Guadalcanal    
石坂准尉の八年戦争さま    
と相互リンクさせて戴きました。