なるべくタブーにしていたネタを書いてみようと思いました

前持ってお伝えしますが、不快にさせる方がいるかと思います

「薬」についてです

嫌な予感がしましたら、静かにブログからお立ち去り下さい




先日、内容は差し控えますが、ある方がおっしゃっていました

「もう、このままじゃあ鬱になってしまいます。

それで製薬会社の友人に相談したんです。

そしたら安定剤だけはやめておいた方がいい。

一度使うとそれなしでは生きていけなくなるかもしれない。

副作用もある。

私が言うのもなんだけどね…」





僕の知り合い、お客様には安定剤を常用している方が多数います

これを読んでいる方もいますね…




やむおえない状況の中で、常用する事になった方もいて、それは本当に気の毒に感じています

病院に行ったら、言われるがまま常用するはめになった方もいます

薬を全否定はしていません

日々進歩・進化している西洋医学・製薬の全てを否定はしていません

副作用のない薬を研究中であるのも知っています

製薬会社の方全てが、薬漬けにして儲けようと思っているわけじゃあないとも信じたいです

安定剤のおかげで、自ら命を絶たずに済んだ人だっているはずです




ただですね…

簡単に手を出さない方がいいかと思います

数字で説明させていただきますと

本来持っていた辛さ指数が3だったとします

どうにか自力で辛さを軽減させて0になりました

辛さを乗り越えるノウハウを手に入れる

免疫力もつけてメンタルが強くなる




これが薬を飲んで辛さ指数を0にします

辛さを乗り越えるノウハウも免疫力もつかないので、薬が切れたらまた辛くなって薬を飲みます

これが続くと、本来の辛さが3だったはずなのに、薬が切れると4になり5になり…

それに伴い薬の量や強さが倍増されます

更に免疫力は下がります




職場で

「あなた本当に使えないね。もう辞めてもいいし、いたければいれば?いるんだったらなるべく皆さんの邪魔にならないように」

と屈辱的な言葉を上司にぶつけられます




いるべき職場でないと、辞めるのもいいかと思います

逃げるが勝ちだってあります

「必ず見返してやる!!!」

と、自分の仕事を振り返り頑張るのもいいです




一番良くないと思うのは、

辞める事もせず、かと言って仕事を張り切って見返す気もなく、

傷ついて精神不安定になり薬を飲む事です




薬を飲み続けるうちに

なんでこんなに薬を飲むはめになったんだっけ???

ってくらい、本来のショックからかけ離れた辛さが覆いかぶさります

元々はただ上司に嫌味を言われた程度





今すでに常用している方へ

簡単にやめろとは、専門外の僕の口から無責任に言えません

やめた後の中毒症状を見た事があるからです

もし本気でおやめになりたければ内海さんの本を読んでみたらいかがでしょうか?

かなり辛口かもしれませんが、ヒントになる事が書いてあるかもしれません

[断薬]のススメ/内海 聡
¥1,490
Amazon.co.jp







まだ飲んではいないが、飲んで楽になりたい方へ

今回はこのような状況の方向けに書きました

営業になりますがグリンブルーへおいでください




身体に触れられながら話すと、かなり楽になるものです

グリンブルーはただの揉み屋さんじゃあないのです

人の辛さに寄り添いたいという人間が集まりました




「それは違うんじゃあない?」

「それは弱すぎると思うよ」

「それはこうすればいいんじゃない?」

そういう言葉はかけません

それを言うのは、セラピストの役目ではないと思っております




1流のセラピスト

それは、ただただ寄り添い話しを聞く事だと思っております

共感して寄り添います

叱咤激励は、私たちの役目ではありません

そういうコンセプトで店作りをしています




人が前に進むためには段階があります

ボロボロに傷ついた時

まずは癒しが必要です

その後に叱咤激励で前に進みます

グリンブルーの役目は癒しです

それをしたい人間が集まりました

世の人々に癒しが不必要になりましたら…

それはそれで素晴らしいことです

その時は大工さんになりたいです!


中和田收


imagePPhoto by Nastuko Suzuki

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
セラピストスクールでは生徒さん随時募集しております。あなたの生き方チェンジをお待ちしております(*'▽')
http://ameblo.jp/osamusasi/entry-11990782398.html


お得なチケット販売しております。予告なしに販売停止しますので、オススメいたします
http://ameblo.jp/osamusasi/entry-12007036485.html

GrinBlue中央店HP
http://grinblue.jimdo.com/

GrinBlue岡見店
http://nakawada.jimdo.com/

鈴木奈津子個人ブログ
http://ameblo.jp/naturally-aroma/

中和田收個人ブログ
http://ameblo.jp/osamusasi/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
GrinBlue直営セラピストスクール
JAPAN・BC セラピスト協会認定セラピスト

Body care salon Thank you(ボディケアサロンサンキュー)
阿見町
代表 上野広幸
http://rakuno.jimdo.com/

relax room MAごころ(まごころ)
古河市
代表 関口敦子
http://relax-room-magocoro.jimdo.com/


ほぐし整体ぐうぐう
世田谷区
スタッフ 丸山郁也
http://www.googoo-3cha.com/

ヘアメイクVite(美容院)HPはございません
土浦市磨利山新田116-1  スーパーまるも内
ボディケア担当
横田美幸

ハスの実
ハスの実併設「ハチス」にてボディケア(6月open準備中)
代表 軽部富美子
http://hasunomi.asia/