「燃え尽き」を防ぐ!医療福祉従事者の為のセルフコンパッション・メンタルケアのワーク実践 | 【医療福祉×メンタルコーチング】スキル習得と起業を支援するブログ

【医療福祉×メンタルコーチング】スキル習得と起業を支援するブログ

日本初・精神科医監修の「マインドフルネスカード」開発者。メンタルコーチ育成。経営者。著者。
2021年6月にぱる出版より「幸せなお金を引き寄せる44の心理学レッスン」発刊。

8期メンタルコーチ養成講座 ⑥

こんにちは、メンタルコーチ養成講座7期生の小松美佳ですニコニコ
3/22に8期のメンタルコーチ養成講座の第6回目が開催されました!


今回の講座は…


ご自身で介護支援事業所を経営されている

工藤よしみ講師


助産師歴30年の松丸陽子講師が担当されました。


それぞれのエピソードも交えながら、様々なワークを行いました。

 



このワークはメンタルコーチ養成講座の中でも重要なワークの一つ。
8期生の皆さんも大きな気づきがあったようです!

今回の内容
1.「ネガティブな感情の扱い方」ワーク
2.「自分への慈しみ」ワーク
3.「自分責め&ストレス」を軽減するワーク
4. ワークで変わった!先輩達の体験談



1.「ネガティブな感情の扱い方」ワーク
ネガティブなできごとに対してワークを実践キラキラ
実践した事でいろいろな気づきがあったようです照れ

講座後の感想


心の中にあったモヤモヤの正体に気づいて切り替えることができたり、書き出すことで自分の心の声が聞けると思った。自分を客観的に見ることができ、相手の気持ちも考えることができたなど、ワークを通して素晴らしい学びが得られていますね爆  笑

私自身も実践したときに、自分に起こったできごとを俯瞰してみることができ、ネガティブなできごとを落ち着いて振り返ることができましたおねがい
ネガティブなできごとに気持ちが揺さぶられてしまうことがあると思います。
そんなときにこのワークを知っていると段々と落ち着いて対処することができるようになりますよ!

 



2.「自分への慈しみ」ワーク
ワークの中に、大切な友達に声をかけるように自分に優しい言葉をかけるという部分があります。
普段から自分に優しい声をかけていない人って実は多いんですガーン
あるいは優しい言葉をかけているけど、それが自分にしっくりこないこともショボーン

受講後の感想


優しい言葉を自分にかけたいのに、言葉が出てこないことはよくあります。
でも、しっくりこなくても繰り返し自慈心スペシャルワークを行っていくことで、自分にピッタリの言葉が見つかります。

私は自分に優しい言葉をかけられるようになって、子どもに対しても優しい言葉をかけることができるようになりましたウインク




3.「自分責め&ストレスを軽減する」ワーク


今回の講座ではワークに加え、瞑想しながら自分の体に触れていくスージングタッチも実践しましたニコニコ


ワークからスージングタッチを行ったことで大きな気づきを得た受講生もいました!


スージングタッチの体験直後の感想
自分にかける優しい言葉っていうのがなかなか出てこなかったんですね。他の方の言葉もすごく素敵な言葉だったので真似して自分にかけてみたりしたんですけど、自分のかけて欲しい言葉じゃない自分のかけて欲しい言葉が見つからないっていう感じ、上滑りしている。
今のワークで1番気持ちよかったところが自分でも意外だったんですけど、頭だったんですよ。その時に自分にかけた言葉が「よしよし」だったんです。それがすごく心地よくて、自分でかけて欲しかった言葉って、この「よしよし」だったんだなっていうのが、すごくびっくりしました。

受講後の感想


ワークだけでは見えなかった自分の本当の望みを知ることができた受講生もいたようですびっくり


素晴らしいですねキラキラ


スージングタッチをして心地よくなるから良いとか、不快になるから悪いというわけではなく、今自分はこうすると不快に感じるんだなとそのまま感じること、そんな自分を知ることが大切です照れ

ワークを実践することで、思いもよらなかった自分を発見することもあれば、無意識で行っていた行動に意味づけをすることができたり、それぞれに気づきの多い講座だったようですね!



4.ワークで変化した!先輩達の体験談
講座の中では講師のくどうよしみさんが自慈心スペシャルワークを実践した事で得られた気づきやこれまでの受講生の体験談が共有されました!

講師くどうよしみさんの体験シェア
ワークやってみたけれど、1回で気持ちが切り替えられなかったことから、もう1度ワークをやってみたことで自分のことをスルーしていたことに気づいた。優しい言葉が書けずモヤモヤしてたけれど、自分に向き合えていないから優しい言葉も思い浮かばなかったと分かった。

6期 かおりさんの体験シェア
スージングタッチをした時、自分に優しい言葉をかけられないのはなぜだろうと思っていた。 このワークをして今まで人目を気にしてばかりで自分の気持ちを無視していたことに気がつきました。初めてスージングタッチをした時の衝撃、涙が止まらなかったことを忘れません。


3期 ちかさんの体験シェア
恥ずかしがり屋で昔からその気持ちが大きく、今もよく感じるあまり好きではない感情です。スージングタッチで優しく声をかけたりすると、初めの頃は恥ずかしかったし自分をバカにしているようなそんな感覚がありました。講座で学び、恥ずかしいという感情にバツをしなくていいと分かって、恥ずかしいという感情は自分が誰かから馬鹿にされたりすることから守ってくれていたんじゃないかということにも気がついてそれが自分なんだなと俯瞰できるようになってきた

講座後の感想


体験のシェアや講座での話を通して、これまで受講した講師や先輩方も多くの学びを得ているということが8期の受講生にも良い影響を与えたようですねキラキラ




まとめ
自慈心スペシャルワークとスージングタッチを実践することで多くの気づきと学びを得た8期の受講生ラブラブ
 

自分に優しい言葉をかけたり、触れたりすることは時に不快な気持ちになったり、何も感じないこともあります。
それはこれまで自分の気持ちをスルーしたり、押し込めてきたからかもしれませんガーン
今あなたが感じている生きづらさは、もしかすると自分をスルーしているところからきているかも!!
これまで自分に優しい声かけをしてこなかったなと思う方にこそ、ぜひメンタルコーチングを学んでみてください照れキラキラ
 

そして、医療福祉従事者の方に朗報です気づき
まずは無料で!「メンタルコーチ養成講座 」を体験してみて下さい💗
https://biz-school.jp/medical/

image

image