佐渡国際トライアスロンで有名な佐渡島にもゴトウコンクリートの製品が入っています! | ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

ゴトウコンクリート㈱が全国の道路を安全で快適にすることを考えるブログ

道路の端っこに必ずある!?
ねずみ色の側溝や蓋が
車や自転車、歩行者にとって
安全で快適になることを考えるブログです。

ホームページ
【https://www.goto-con.co.jp/】
Facebook
【https://www.facebook.com/goto.con】

皆さんこんにちはビックリマーク

 

広域営業課の茂木ですグラサン

今回ご紹介するのは新潟県佐渡市、佐渡島にある現場です上差し

 

皆さんは佐渡島に訪れた事がありますかはてなマーク

沖縄に次ぐ大きさの島である佐渡島、島というだけあって自然や海辺の景色はとても美しく、思わず写真を撮ってしまいました音譜

そんな佐渡島では、毎年「佐渡国際トライアスロン大会」が開催されています走る人走る人

1989年から続く大きなトライアスロン大会なのですが、

その中のバイク種目で走るAコースには、通称「Z坂」と呼ばれる坂があります。

最難関といわれる急な斜面なのですが、実はこのZ坂の中腹にあるトンネルで、薄型水路が活躍しているんですびっくり

 

こちらがそのトンネルですビックリマーク

延長は60mほどではあるのですが、このような大会の舞台の一角で採用を頂けている事がとても嬉しいですおねがい