ゴンのひとりごと

ゴンのひとりごと

おらが思いついたことをぶつぶつと・・・

昨日稗貫川に1回目の鮎の放流を行いました。

今回は宮城県中新田産の鮎200Kgです。

これは当初予定に入ってなかったのですが

花巻市が放流資金を前年より多く助成してくれるというので急遽決定致しました。

予定してないにもかかわらず中新田の宮城鮎工房新田社長がなんとかしてくれて

日程も無理して組み込んで下さいました、感謝でございます。

そして宮城県産なので古川からI藤氏も放流の手伝いに駆けつけてくれました。

補助金を頂くのでしっかりと証拠を残して、と。

今回は下流は戸塚橋、上流は鳥谷野橋まででございます。

1尾のサイズは9~10gなので約22000匹ぐらいでしょうか。

 

さて、鵜の餌食にならずに皆さんのオトリと戦ってくれる事を願って

川鵜対策のために頑張って河原を巡回したいと思います。

皆さんも暇を見つけて巡回お願いいたします。

 

次回は5月25日馬淵川産の予定です。

 

 

 

昨日の雨で散った藤の花の絨毯

今年はいまいち色濃くないが

毎年この時期に見ることが出来るちょっと好きな光景

しかしこれって

山林が手入れされてないからこうなるわけで・・・

山林の刈り払いなどをしないからツルが立木にはびこり

見る分には綺麗だなって事に成るけど

杉なんかは芯が折れたり曲がったり・・・

製品にならないものが増える

どうせ杉なんか最近は売れないんですがね

 

久々の雨で畑はチョコッと潤ったのかなぁ・・

水不足です。

川はここ数年見たことないぐらい減水してます。

雪不足だったせいでしょうか・・・

 

もうじき鮎の放流ですが

水が詰まりすぎです、あまり良くない状況ですね。

さてどうなる?

 

 

 

今日は連休最終日・・・

って俺には関係ない世界のことですが

日替わりで孫達が襲撃してきてばば様はてんてこ舞い。

 

ウチの農作業はなんとか周りの追いつき正常化した感じでございます。

良い天気の中りんごの花もほぼ終わり

授粉は順調に行われたのかな?

 

薬剤散布中に小鳥の巣発見

これがね・・・

可愛いから残す?

そして秋にはりんごを突っつき傷物にする・・・

ン~悩める、あなたならどうする?

 

今年の堆肥散布土曜日の午後から始めました。

日曜も行事が色々ありちょっとしか出来ず

昨日は一日作業できたが腰が痛くてクッションが効いてないトラクターはきつい。

さて今日は・・・

今日も色々あって作業は捗らないだろうな。

お天気良くって

山菜採りの方々が賑やか・・・

俺のトラクター邪魔にしないでね~

 

 

 

苗木植えも終わり次の作業に

ということで来年用の苗木作り

これがなかなか思った通りの品種が準備できないのね。

これを植え替えてと思っても別のが死んでそっちを優先とか・・・

たった1年先とは言え未来は予想できません。

 

そして今朝

酒のつまみのわさび漬けがなくなったので採取に

ついでにリンが畑脇のタラの芽もチョコッと

したら鹿の角が落ちてた

こんなの要らないのだが・・・

それにしてもゴツい

こんなのを2本頭に付けてりんごの木をガリガリするんだから溜ったモンじゃあない。

もう片方はどこで落としたんだかね。

 

 

 

今朝は朝仕事にチョコッとだけタラの芽とコシアブラを採取

と言うのは・・・

昨日もあっちこっちの畑にりんごの苗木を植えて歩いてたんだけれど

あっちでもこっちでも山菜採りの方々に遭遇

これはヤバい

ウチの畑の脇に有るタラの芽もなくなってしまいそう。

と言うことで今朝は家で食する分のタラの芽とコシアブラを少々採って参りました。

所要時間30分ですが・・・

自分ちのを全く食べないうちに

全部他所から来た方々に採られてしまうのもなんだかなあなんでね。

山菜だから畑の脇のも採っていってOKと言う認識の方々が沢山いて

こっちは、ちゃんと管理して残してるんですけどね・・・

まぁ、しょうがない。

りんごは取られないので。

 

俺的には山菜より山野草が気になるんですが

庭のカタクリや

白根葵も咲いた。

アツモリソウも芽が出てきてる。

キンランギンランは未だ・・・

この時期一番楽しい♪

我が家の山野庭

 

 

 

今シーズン我が家の下での第1釣人はS名人

状況は・・・

 

ん~

反応無し

取り敢えず下流も探ると行ってましたが・・・

たぶん未だダメかもなぁ~

 

この辺はいつもGWの連休始まる前頃がシーズンインなので

やはり昔の方々が行ってるとおり

山吹の花が咲く頃というのが正解なんでしょうか

だがしかし

川鵜は毎日やってきております。

昨日は木の枝をくわえて上流へ飛んでいきました。

まさか上流で営巣するんじゃないでしょうね?

非常にマズいですよそれだったら。

 

 

 

一昨日試運転をしてオイル交換をして

初期用に噴口を替えてスタンバイOK

昨日から本格的に薬剤散布を開始いたしました。

今年も始まったなという感じです。

遠くの畑の抜根作業は終わり

後は家の周り

早く終わらせて苗木を植えなくては・・・

 

昨日から植え替えする部分の抜根作業開始

今朝はこのように畑に霜が降りてた

根っこ抜いて軽トラに積んで・・

捨て場に運ぶ春先恒例の作業

もっと早くしなきゃいけないんだがこれでも頑張ってるから・・・

この頃の温かさでここの高台ですらこんなに動き始めたりんごの花芽

また今年も早めに咲きそう・・

今朝も寒かった氷点下だった、影響はあるのか?

毎年は勘弁して戴きたい。

そして此奴らは・・・・

もうどこにでも出没

ア~やだやだ。

 

 

 

これは土日のことですが備忘録なので・・・

って実は月曜にアップしたはずがなぜか消えてたので再度アップです(^_^;)

 

この間頂いて来ていたカバノキの大木

乾燥しない今のうちに割ります。

薪割り機を縦バージョンにして

バリバリっと

4分の1にまずは割ります。

そして

横バージョンにして細かく割る

ナラとカバは全部処理が終わりました。

後は積んで乾燥させて来年の冬に薪ストーブの燃料に

 

昨日は一日中雨降りで・・・

ゆっくり休ませて戴きました。

さて今日は何から作業しようか・・・