昨日
ついに関東も梅雨が明けましたね о(ж>▽<)y ☆

暑いのは大の苦手なんですけど
やっぱり梅雨のジメジメ蒸し蒸しは辛いですからね (;^_^A

梅雨があければ猛暑の毎日
夏はカレーだぁ~ о(ж>▽<)y ☆

って感じで作ってみました

こんな感じ ↓


使った材料(3食分)は
玉ネギ 1・ナス 2・ブナシメジ 1/2P・エリンギ 1本・冬瓜 1/8・ブロッコリー 1/2・
鶏胸挽肉 100g・カレーの王子さま 3スティック・しょうゆ 大さじ1・コンソメ 適量

退院当時は刺激物のかたまりな
カレーは諦めていたんですけど (;^_^A カツカレーで発症したし

これを見つけてから


野菜が中心になりますけど
けっこう楽しめるようになったんですよね
鶏胸肉と夏野菜のカレー 2012-07-06 (別窓で開きます)

竹輪と野菜のカレー 2012-08-17 (別窓で開きます)

里芋と夏野菜のカレー 2011-08-20 (別窓で開きます)

え! 子供用だろうって?

バカ言っちゃいけない ( ̄へ  ̄ 凸

よく見ておくれ ”1歳からの” って
書いてあるでしょう


”1歳までの” じゃないんだから
ちゃんと年齢制限(?) は、守っていますからね α(・_・)

まぁ~
欲を言えばなんですけど

王子さまよりは ”王妃さま” の方が嬉しい σ(・_・)

冗談はさて置き
子供にも食べられるようにブレンドされたスパイスなので

ほとんど辛さはないものの
さすがは香辛料の専門家と言いたくなるくらい良い出来なんですよね

食欲をそそる香りは
たしかに本物って言う感じですよ

このブログの初期の頃から言い続けていますけど

刺激が強くても、油(脂)が強くても
お腹を壊しちゃう膵炎なんて

お腹が赤ちゃんに若返っちゃった
って考えてみれば食べられるものはけっこう見つかるもんですよ (*´∀`*)

ナスはシマシマに皮を剥き
3cmくらいの輪切りにします


鍋にカップ3の水を入れて
クシに切った玉ネギとナスを入れて中火で煮ます


煮立ってきたら
食べやすく切ったエリンギと手でほぐしたブナシメジを加えます


きのこ類が透き通った感じになってきたら
カレーの王子さまを3スティック加え弱火にします


ゆっくりかき混ぜてとろみを付けますが
野菜からの水分などで思うようにとろみが付かない場合には
小麦粉を大さじ1~2を2倍から3倍の水で溶いた ”水溶き小麦粉” を加えて下さい

なんで片栗粉ではなくて小麦粉なのか
聞かれることがありますけど

カレールウはミックススパイス(カレー粉)を乾煎りして
乾煎りした小麦粉を混ぜながらバターなどの油脂で練って作りますので
違和感のないとろみが付くのと

片栗粉などデンプンのとろみは劣化しやすく
とろみが解けてしまうことが多いですし

少し固い感じでプルンとしたとろみなのが特徴

小麦粉はお米と同じく ”糊化(こか)” のとろみなので
解けることがあまりないんですけど色が濁るのが特徴なので
カレーやシチューに向いているんですね α(・_・)

とろみがついてきたら
皮を剥いて食べやすく切った冬瓜を加えます


2分ほどチンしてほぐした鶏胸挽肉を入れ
しょうゆを加えます


この鶏胸挽肉はチンした後
50gくらいづつ冷凍しておいたものなんですよね (=⌒▽⌒=)

冬瓜が透き通ってきたら
ブロッコリーを加えます


ブロッコリーに充分に火が通ったら出来上がりですよ (^O^)/

 = = = = = = = = = = お勧めのリンクです(50音順) = = = = = = = = = =

洋食とスィーツがお得意な Nonfatlowfat さんのサイト
Nonfatlowfat
からだにやさしい無脂肪・低脂肪・低脂質の料理・食事とレシピ


慢性膵炎疑診なんかに負けるもんか!sora さんのブログ
sora*色の風

急性膵炎!外来では診療拒否? 体験談とレシピを更新中
入院中励まされた恩返しにと立ち上げた ゆりす さんのブログ
けせらせら! 膵炎生活

闘病記録にたわごとに寝言、なんでもあり(?)の 亜優(あゆ) さんのブログ
さそりのらびりんす~たわごと~

マミー さんの潰瘍性大腸炎と慢性膵炎など持病持ち妊娠の体験談
持病持ちママの妊娠出産記録

マミー さんのレシピブログ! 慢性膵炎でも家族と同じ食事がしたい
膵炎ママの食生活事情

検討中

検討中

 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

CoRichブログウォッチ!参加カテゴリー/健康・医療⇒病気・症状

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

★ビジターの方 ↓ ご利用ください
ごんのブログ(慢性膵炎日記)