夏場はたいてい葉を切り取って売られている大根

冬場にはわりと葉を多く残していたりしますよね
捨てちゃったりしたらもったいない

って言うか
大根の葉って美味しいんですよね o(^▽^)o

葉物野菜の少ない時期ですし
大根の煮物は、ちょっと小腹が空いた時のために煮ているので

先を少し切りそろえたような
長めに葉の残ったカットの大根の葉を2~3本分ためておいて作りました

葉をいただくために栽培された
大根菜でも同じに調理してご紹介したこともありますよ
大根菜の油炒め 2012-04-29 (別窓で開きます)

作り方も簡単ですし
お弁当のすみにちょこっと入れておいても

箸休めにちょっとつまんだり、もちろんご飯のおともにも良いですよ

こんな感じ ↓



使った材料は
葉付き大根の葉 1本分・ゴマ油 小さじ1・しょうゆ 大さじ2・砂糖 小さじ1・
顆粒こんぶダシ 1/2スティック

大根の葉は1本分と書いていますけど
目見当で1本分でOK

半分くらい残っているな
と、思えば2個って言う感じで調整してくださいね

さっと洗って5~7mmにざくざく切っちゃいます


フライパンに大根菜を入れ
ごま油で中火で炒めます


葉の部分はしんなりすると半分以下になるので
調味料を全部入れて炒め続けます


全体に味を染み込ませながら
水分を飛ばしていきます


斜めにしても水分が垂れてこないくらいになれば出来上がりです


もう2週間ちょっとで年も明けて春の七種、七草粥

本来は旧暦の1月7日なので
現代の1月下旬から2月の中旬なんですけど

春の七種は、芹(セリ)・薺(なずな=ペンペングサ)・御行(ごぎょう=ハハコクサ)・
繁縷(はこべら=ハコベ)・仏座(ほとけのざ=タビラコのこと)・鈴菜(すずな=カブ)

そして、清白(すずしろ)は大根の事で
根ではなくて葉をいただくんですよね

昔は冬には貴重なヴィタミン源だったんですよね
美味しくいただいちゃいましょうね (^O^)/

 = = = = = = = = = = お勧めのリンクです(50音順) = = = = = = = = = =

洋食とスィーツがお得意な Nonfatlowfat さんのサイト
Nonfatlowfat
からだにやさしい無脂肪・低脂肪・低脂質の料理・食事とレシピ


慢性膵炎疑診なんかに負けるもんか!sora さんのブログ
sora*色の風

急性膵炎!外来では診療拒否? 体験談とレシピを更新中
入院中励まされた恩返しにと立ち上げた ゆりす さんのブログ
けせらせら! 膵炎生活

闘病記録にたわごとに寝言、なんでもあり(?)の 亜優(あゆ) さんのブログ
さそりのらびりんす~たわごと~

マミー さんの潰瘍性大腸炎と慢性膵炎など持病持ち妊娠の体験談
持病持ちママの妊娠出産記録

マミー さんのレシピブログ! 慢性膵炎でも家族と同じ食事がしたい
膵炎ママの食生活事情

検討中

検討中

 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

CoRichブログウォッチ!参加カテゴリー/健康・医療⇒病気・症状

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

★ビジターの方 ↓ ご利用ください
ごんのブログ(慢性膵炎日記)