鱈と野菜のケチャップあん | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

いやぁ~
早いもので7月も終わりに近づいてきましたね

あ! そう言えば
8月になれば20日には

たしか ”膵の会” の関西支部がありますよ
と、ご紹介していましたけど

膵の会のメールアドレスがもう一つあるそうです
yahooのアドレスはこちら♪ / 「遺伝性膵炎」の日記-
子どもの膵炎(すいえん)を知っていますか- (別窓で開きます)


yahooのアドレスはこちら♪ / 「膵の会」公式ブログ-
子どもの膵炎(すいえん)を知っていますか- (別窓で開きます)


あっ!
”大阪病院 伊藤先生へのご質問” の募集と
大阪病院 伊藤先生へのご質問を募集します♪ / 「膵の会」公式ブログ-
子どもの膵炎(すいえん)を知っていますか- (別窓で開きます)


”青年部” 会員募集もよろしくおねがいしますね
大人の会員も募集しております! / 「膵の会」公式ブログ-
子どもの膵炎(すいえん)を知っていますか- (別窓で開きます)



さて、今日は
鍋には欠かせないタラですけど

今ではひと塩したものが年中手に入りますよね
冷凍などの保存技術によるものですけど

脂質が0.2%なので
膵炎にはとってもありがたい魚でもあるんですよね O(≧▽≦)O

身や皮の感じがよく似た感じでファーストフードや
お弁当などに使われる ”メルルーサ” や ”ホキ” も脂質は0.6%と1.6%と低め

本来は唐揚げを使いますけど
揚げ焼きにしてケチャップを使った甘酢あんにしてみました

こんな感じ ↓


使った材料は
塩鱈(甘塩) 2切れ・ニンジン 1/6・玉ネギ 1/2・ピーマン 1・
片栗粉 大さじ2(大さじ1+大さじ1)・サラダオイル 小さじ1・
ケチャップ 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・砂糖 大さじ1・酢 大さじ1・酒 大さじ1

買って来た鱈は
これ


鱈は1切れを3~4つに切ります


切った鱈の水気をキッチンペーパーなどで拭き取り
ビニールに入れて片栗粉を大さじ1まぶします


今回は一塩の鱈を使いますけど
塩をしていない生鱈を使う場合は

全体に塩を振って
10分くらいおいてから使ってくださいね

鱈の入ったビニールごと振って
片栗粉をまぶします


フライパンに
サッと油をスプレーします


スプレーをお持ちでない方は
少量を薄く伸ばすか

鱈を置く位置に2~3滴垂らしてくださいね

鱈をフライパンに並べたら
上からもサッとスプレーしてくださいね


この油は返すときのためのものですから
スプレーをお持ちでない場合は

返す時に2~3滴垂らすか
返してからパンと鱈の間に垂らすようにしてくださいね

焼き目が付いてきたら返し各面を焼きます
(柔らかいので崩れないように注意)


焼いている間に
野菜類を用意します

玉ネギは3mmくらいの薄切りにします


ニンジン・ピーマンも3mmくらいの細切りにします


鱈が焼きあがったら
キッチンペーパー等に取って余分な油を吸い取ります

別の鍋か油を拭きとったパンに
水を大さじ2とケチャップ・しょうゆ・砂糖・酢・酒を入れます


酒を手元に起きたくないなど
お持ちでない場合は省略してくださいね

お酢も苦手な方は
量を減らすか省略できます

どちらの場合も
減らした分の水を加えてくださいね

細切りのニンジンから加え
中火を点けます


ニンジンがしんなりしてきたら
玉ネギを加えます


玉ネギが透き通ってきたらピーマンを加え

大さじ1の片栗粉に水を大さじ2で水溶きして
加えながらかき混ぜてとろみを付けます


とろみが付いたら
油を吸い取った鱈を加えます


鱈を崩さないように混ぜたら
お皿に盛って出来上がりですよ (^O^)/


さてさて気になる脂質ですけど

はじめに鱈の脂質は0.2%と言いましたけど
塩をしていない生鱈が0.2%ですね


塩をした鱈では0.1%です

使った量は150gですから
0.15g・・・

野菜類も0.1%くらいですから
省略で良いですよね (^^ゞ


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪