マンハッタン・クラムチャウダー | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

今日は・・・

って言うか
今日もアサリなんですけど (;^_^A​

まぁ~
貝類は脂質も低くて

高めの牡蠣(カキ)でも
1.4%の脂質率でしかない ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

他には ”北寄貝(ホッキガイ)” が
1.1%の他は殆どが1%未満

休みで
帰ってすぐに出かける予定が

小雨模様で午後になって出かけ
冷え切った身体を温めるには

クラムチャウダーなんて最高 о(ж>▽<)y ☆
クラムチャウダー 2016-02-08 (別窓で開きます)

日本ではおなじみなのが
”ニューイングランド風” のクリームスープですよね (≧∇≦)b

と、思ったら
冷蔵庫には日が経って過熟したトマトさんが・・・

こうなったら
”マンハッタン風” にしちゃいますか (;^_^A​

えっ! クラムチャウダーってクリームスープだけじゃないのかって

元々は清汁(すましじる)仕上げの
”ロードアイランド風” なんですけど

ボストンに漂着した
フランス人漁師が考案したと言われています

内陸部の魚介類に馴染みがない観光客がミルクやクリームを加えて
まろやかにして食べたのが ”ニューイングランド風” の生まれって言われます

ニューイングランドって言うのは地方の事で

メイン州、ニューハンプシャー州、バーモント州、マサチューセッツ州、
ロードアイランド州、コネチカット州のボストン北部の6州を言うんですね

で、マンハッタン風って言うのは、イタリア系移民の多い地区で
トマトピューレと刻んだトマトで仕上げたものですけど

19世紀の終わりまでは ”コニーアイランド風” なんて
呼ばれていたんだそうです

トマト仕立てって言うのは
日本では馴染みがありませんけど

元同僚の ”K” こと、Takako さんも
K さん本日、全日本大会!! 2011-08-07 (別窓で開きます)

K さん優勝!! 2011-08-08 (別窓で開きます)

頑張れっ! K さん 2011-09-04 (別窓で開きます)

K さん3大会で2連覇 !! \(^O^)/ 2011-09-12 (別窓で開きます)

ニューヨークに行ったばかりの頃
『クラムチャウダーにトマトが入っている ( ̄□ ̄;)!! 』

なんて言っていたのが、最近では
『クラムチャウダーはトマトっしょ』 なんて仰っています (;^_^A​

なので
ちょっと過熟したトマトを使って

久々に作ってみました

こんな感じ ↓


使った材料(2食分)は
あさり 1P(350g)・トマト 2・ジャガイモ 2・玉ネギ1・セロリ 1・
ロースハム 40g・塩 適量・顆粒コンソメ 1スティック

クリームスープがお好みの方は
こちらを参考にしてくださいね
クラムチャウダー 2016-02-08 (別窓で開きます)


買ってきたアサリは
これ


砂抜きだと思いますけど
砂抜きって明記されていないんですね (;^_^A​

まぁ~
砂抜きでも若干残っている場合もありますから

買ってきたら3%の塩水にひたして
暗くしておくと良いんですね

で、3%の塩水って言うのは

30gの塩を1リットルの水で溶かせば良いんですけど

30gって言うのは大さじ2のはず ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ ほんとに15gだ


うん、間違いないですね (;^_^A​


この塩を
1リットルですから5カップの水に溶かすんですね


あ! できれば
食卓塩よりも粗塩の方が良いですよ

で、暗くしておくと・・・

おぉぉぉぉ~
水管も出してますね (;^_^A​ 急にフラッシュ焚いた


30分以上塩水にひたして
砂をすっかり吐き出したら

アサリは流水で殻をこすり合わせながら良く洗います


この時点で口を閉じない貝は
死んでいるので取り除きます

冷蔵庫で冷え過ぎていると反応が遅くて
なかなか閉じないものもいますから

常温で塩水に浸してくださいね

洗ったアサリをフライパンに入れます


酒を入れます


手元に酒を置きたくないなど
ない場合には同量の水で代用してくださいね

フタをして強めの中火を点けます


アサリが全部開けばOK
アサリと汁を取っておくか別のパンを用意します


トマトは熱湯をかけて湯剥きしますので
ゆっくりとたっぷりの熱湯をかけます


4つ割にして角の皮を包丁で押さえて


トマトを転がすように回して皮を剥き


最後はヘタごと切り落とします


トマトを更に2~3つに割って
3cm角くらいに切り

油なしでフライパンに入れ
強めの中火を点けます


トマトを焼き(煮?)ながら
他の野菜類を用意しましょうね

玉ネギは半分に切って縦1cm間隔で切れ目を入れ
1cm角に切ります


セロリは2cmくらいに切ります


トマトが煮崩れてきたら
玉ネギとセロリを加えます


過熟したトマトでない場合は
トマト1にして全部いっしょに入れ

トマトピューレを大さじ4と
水を1カップ​​​を加えても良いですよ

トマトが透き通ってきたら
コンソメを入れ


3cm角に切ったジャガイモを加えます


ジャガイモが透き通ってきたら
取っておいたアサリを汁ごと加えます


仕上げに
塩で味を整えます


器に盛って出来上がりですよ (^O^)/

具だくさんのスープですけど
茹でたパスタ0.7人前くらいを加えても良いですよ O(≧▽≦)O



さてさて気になる脂質は

アサリの脂質は0.3%
使った量は殻付きで約350g
過食部分は約40%なので
140gがアサリの剥き身量
脂質は0.42gになります

トマトの脂質は0.1%
1個200gが平均で
可食部分では194gなので
2個では388g
脂質は0.388g

ジャガイモの脂質は0.1%
1個の重さの平均は150g
可食部分では135gなので
2個では270gとなって
脂質は0.27g

セロリの脂質は0.1%
使った量は約100gで
過食部分は65g
脂質は0.065g

ロースハムの脂質は
製品の栄養成分表から
脂質は1g

調味料の脂質はゼロ

合計は1.732g
2食分とシアmしたから
1食分は0.8615g
繰り上げて1gですかね

パスタを付けても
パスタ乾麺の脂質は2.2g
1人前80gで、0.7人前では
56gなので
脂質は1.232gですから

2.232g
繰り上げて2.5gですかね


昨日、出かけた目当てのモノは
こんな感じでした (;^_^A​


来週かなぁ~
再来週かなぁ~ と言うところでした ( ̄ー ̄;


チョッピリだけ
サービスショットね (^^ゞ​


えっ! 何の花かって?

それは・・・ ( ̄b ̄)


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪