宵桜 | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

毎年、ご紹介しています
自宅近くを流れる ”伝右川” 両岸の桜並木が

そろそろ満開になりそうな今日(4月5日)

仕事帰りに
ちょっと写してみましたけど

午後か
明日が見頃のようですね


いつもとちょっと違う方向を写しましたけど

朝日が昇り始めていますから
逆光なんですね (;^_^A​


一休みして
午後にはずいぶんと花も開きましたが


少々物足りないので
自宅から12kmほどにある

岩槻城址公園に下見にきてみました


なぜ下見なのかって言うと・・・


メイン機のα55は夜間撮影に
極端に強い感じなんですけど

実はちょっと狙っていたズームを入手したので

滅多に使わないα77-Ⅱで
夜間撮影してみたいんですね (;^_^A​

α77-Ⅱで夜間撮影に使えれば
夜にも強いレンズって言えますからね (^^ゞ​

と言ってもα77以降は
反応が遅くてイマイチなんですけどね ( ̄ー ̄;

あ! でかいミドリガメ(アカミミガメ)みつけ (≧∇≦)b


5mほど離れて15cmの亀を写して
この画質なら良いかな・・・



と、言う事で
日没後に撮影に来ましたけど・・・

あ! これじゃ
明るく写り過ぎですね (;^_^A​


もっと夜桜の暗さを表現したいんですけど・・・

あぁ
こんな感じかな


夜桜の歴史は
江戸は元禄時代からだそうで


八代将軍徳川吉宗の推奨だそうで
放火の絶えない江戸の町で

庶民のうっぷんばらしの娯楽だったそうです


現代と違い灯りの暗かった江戸の夜を
表現してみたいのですがいかがでしょうか


この公園を選んだ理由は
池の水面に映る絵が撮りやすいからなんですね


カメラを逆さにしたように
鮮やかな桜

ふいに鯉が跳ね
水面だったことを思い出す


水面の世界を眺めていると
錯覚をおこし

これが本来の世界ではないかと思えてくる


水面に映る世界なのだが


水面が地上に写ったように思えて
闇に溶けてしまいそうになる


夜が明ければ
現実にしか思えない地上の世界


はたしてあれは
いずれが現実だったのだろうか・・・


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

ボランティアプラットフォーム

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

風評被害をなくしましょう               地震速報

ごんのブログ(慢性膵炎日記)                      

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪