野菜たっぷり焼うどん | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

ここ何日か
非動物性(植物性)にこだわったりしていますけど

新しくソイミートを見つけたので
試食を兼ねて

新作の焼うどん
なんて作ってみました

こんな感じ ↓


あ!
仕上げにおかかをかけたいところですけど

あえて
とろろ昆布をのせてみました (^^ゞ​

とろろ昆布は
お酢で柔らかくした昆布を薄~く削ったものなので

お酢の匂いが苦手な方は
お酢を使わずに固いまま薄く削った

おぼろ昆布を使ってくださいね (≧∇≦)b

使った材料は
茹でうどん 1食分(1玉)・カット野菜 1/2・長ネギ 1/4・ピーマン 1・
塩 小さじ1/2・しょうゆ 小さじ1/2・顆粒コンブだし 1/4スティック・サラダオイル 小さじ1/2・
大豆と玄米のベジフィレ 20g・大豆と玄米のベジミンチ 20g

新しく見つけたソイミートは
このフィレタイプと


この
ミンチタイプ


栄養成分は同じで、脂質はどちらも0.4%
大豆と玄米の
ベジフィレ/ベジミンチ / 玄米のマイセン (別窓で開きます)


普通にスーパーで見つけましたけど
楽天にもありますよ

こちらはミンチタイプ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マイセン 大豆と玄米のベジミンチ(130g)
価格:258円(税込、送料別) (2017/2/13時点)

 

こちらは薄切り状のフィレタイプ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マイセン 大豆と玄米のベジフィレ(100g)
価格:258円(税込、送料別) (2017/2/13時点)


Amazon にもミンチタイプがありますよ


煮戻すと3倍になりますから
100g(ミンチは130g)が300g(390g)になりますから

100gあたり¥100前後なので
価格的にも良いんじゃないかな (≧∇≦)b

フィレタイプは5枚で
約20gですから60gのお肉に相当します


ミンチタイプは大さじに山盛り2杯くらいで
同様に20g


フィレタイプは4分煮戻します
ミンチタイプは3分なので後で入れます


脂質を下げるため
野菜類はたっぷりの湯で茹でます


もやしが透き通るくらいになったら
乱切りしたピーマンと斜めに切った長ネギを加えます


野菜類はサッと混ぜる程度で
ザルにあけ水気を切ります

うどんはザルにあけて熱湯をかけるか
熱湯の鍋に入れてサッと茹でザルにあけて水気を切ります

油なしで野菜類をパンに入れ
湯通ししたうどんを加えます


オイルスプレーには予め2g入れ
べたつくのでうどん中心に最大2gを使用します


実際には2食分作っていますので
4g入れて使ったのは2.5gでしたから

1食分で1.25gですね

強火を点けて混ぜながら
塩を加えます


煮戻した
ソイミートを加えます


ソイミートを用意していない皆さんは
チンしてほぐした鶏胸挽肉を50gくらい使って下さいね

全体を混ぜながら
しょうゆを加えます


全体がよく混ざればOK

お皿に盛って出来上がりですよ (^O^)/

とろろ昆布はお好みで
のせてくださいね

無しでも美味しいですよ (≧∇≦)b


今回のソイミートは今までで一番脂質が低いですね

まめやのお肉はミンチ1.3g、フィレ1.5g、ブロック2.2gでした
マルコメの大豆のお肉フィレは3.8g

今回のマイセンのソイミートは
フィレもミンチも0.4g

なんとミンチタイプは
どう見ても挽肉って言う感じですよ O(≧▽≦)O



さてさて気になる脂質は

野菜類はMIXで322g(2食分)でした


他はピーマンと長ネギでしたから
まとめて1gで良いですね

ソイミートは2種で40g
共に0.4%でしたから0.16g

うどんは製品の成分表から
1玉あたり0.7g

とろろ昆布の脂質は
製品の成分表で40gあたり0.4gですから
1%で使ったのは5gほどでしたから0.005g

調味料の脂質はゼロ

合計で1.86g
繰り上げて2gですかね


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪