鮭のあらと大根の煮物 | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

台風一過ですけど
スッキリしない天気ですねぇ~ (;^_^A

今日、明日は肌寒いくらいの関東ですけど
なんだか煮物が恋しいくらいです

若い頃、ちょうど結婚したばかりの頃ですから・・・ (^^ゞ 30年も前

あの頃はストーブにヤカンをのせて
部屋の乾燥を防いだりしましたけど

いつでもお湯が湧いているのは
色々と助かるんですよね

今ではメーカーの説明書に
なべ、やかんなどをのせないでくださいと書かれていますから

じゃぁ
お父さんなら良いのか? (;^_^A おさみ さんね

なんておバカな冗談も言いたくなりますけど ( ̄ー ̄; 言ってるし

不完全燃焼による一酸化炭素の発生や
吹きこぼれによる火災防止などへの ”PL法” の関係なんでしょうね

子供が生まれて
ハイハイから動き回るようになってファンヒーターに変えましたけど

寒い冬に鍋をおいて
コトコト煮込んだ煮物が美味しかったこと Oo。。( ̄¬ ̄*)

まぁ~
たいしたモノを煮ていたんじゃないですけど

晩秋あたりからは
新巻鮭も出回ってきますから

鮭のアラなんかも山盛りで
¥100-くらいだったんですよね

当時は新潟に住んでいましたから
毎月決まった日に市も立っていましたから

とっても安かったんですよね O(≧▽≦)O

塩鮭や荒巻の頭や骨を
コトコト煮込んで大根なんて煮るとメチャメチャ美味しいんですよね

塩鮭の頭はなかったんですけど
秋鮭の切り落としがあったんですよね

秋鮭の切り落としを塩に漬けて
大根を煮てみました

こんな感じ ↓


使った材料は
秋鮭切り落とし 250g・大根 1/2・
塩 大さじ1(15g)・しょうゆ 大さじ1・顆粒コンブだし 1/2スティック

買ってきた秋鮭の切り落としは
これ


400gありますから
ちょっと多いんですけど・・・ まっ、良いっかぁ (^^ゞ

切り落とし全体に軽く塩(分量外)を振って
数分おいてから、さっと流水をかけて洗います


これは臭み抜きですね

水分を拭き取って
ビニールに入れます


この後で塩をしますけど

先日ご紹介しました ”塩鮭の作り方” では
2%の塩で甘塩にしましたけど
秋鮭のムニエル【特別ふろく ”塩鮭の作り方” 付き】 2016-09-08 (別窓で開きます)

今回はダシ代わりにしますので
ちょっと辛塩にしたいので3%の塩にします

400gありましたから
3%では12gの塩になりますけど

まとめて400gを漬けますので
水分が出ますからちょっと多く2割増の15gにします

15gだと大さじ1ですから小さじ3と同じですね


全体に塩をムラなくまぶします


量が多いので水分が出ますので
冷蔵庫で一晩ねかせます


一晩おくと
水分がこれだけ出ています


ザルにあけて
水分をよく切ります(水洗いはしません)


しっかりと水分を切ったら
新しいビニールに入れます


出てきた水分を切ることで3%まぶした塩は
水分と一緒に減ったので、2.5%くらいになったと思います

これで辛塩ではなく
中辛から甘塩に近いくらいになったはずです

塩分をなじませるために
再び冷蔵庫で1~2日ねかせます


冷蔵庫で2日おきましたけど
今度は水分は出ていませんよ


400gと多目だったので
おにぎりなどに使えそうな切り身を外します

右側の切り身は使えそうなので
外しておきますね (^^ゞ


で、重さを計ると250gですね


塩鮭の切り身なら3切れくらいですから
ちょうど良いかな

大根の皮を剥いて、3cmくらいの輪切りにし
ひたひたの水でフタをして弱めの中火で煮ます


今回の水の量は4カップでした

大根が透き通ってきたら
サケを加えます


大根の芯まで透き通ってきたら
しょうゆを加えます


大根が塩をしたサケから出る塩分を吸い
意外としょっぱくなりますからしょうゆは少なめに加えてくださいね

鮭あらが頭や骨なら
とっても良いダシが出ますけど

切り落としで、あまりダシが出ませんので
コンブだしを加えます


フタをして弱火でじっくりと煮ます


30分ほど煮込んで
大根に味がしみてきたら


ストーブで煮込んだ雰囲気に仕上げますので

フタを取って
強めの中火で煮立つまで煮て



煮立ってきたら
火を止めてフタをして30分くらいおいておきます


煮ては火を止めてフタをする
これを3~5回繰り返します

大根の切り口が
少しシワシワになってくればOK

器に盛って出来上がりですよ (^O^)/


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪