現実逃避に 超いそがしい☆ | poco a poco♪

現実逃避に 超いそがしい☆

遊びにきてくださって、ありがとうございます(^-^)


とってもいいお天気だった まめむぎ地方☆

ATPワールドツアーファイナルズの
録画が朝から流れまくっている我が家。
家事もはかどりません(^ロ^)

明日は 社内試験なんだけどなー
未だに勉強してません
 (`・ω・´)キリッ

そんな現実逃避2日分の 家族日記です☆


11月14日(金)


コストコで買った ドライチェリー
先日作った 栗の渋皮煮
ヤバヤバな感じのバナナで・・・・


ジュンジュンさんのマフィン を作りました(^^)

初のストウブ10使用

そして・・・今更ながら・・・
なんで・・・・あたし・・・
ルクとか、ココット使ってるんだろうね・・・・

ストウブは鋳物だからOkなんだけど
それ以外は パウンド型使えばいいのに、
ココット使ってしまったばかりに
側面の焼き上がりが悪かったです(当たり前)

次回からは
パウンド型とか、ストウブ10で作ろうと思います★


栗の渋皮煮入りのマフィンは
モチロン、美味しく、
ドライチェリーも、ちょっと酸っぱい感じが
アクセントになって 私は好き




そして、パウンド型を使った バナナは

キャラメリゼして作った
COOKPAD キャラメルバナナのパウンドケーキ♪

コチラもおいしゅうございました



この日の 旦那さん晩ごはんも、素うどん(^^;)

おつきあいで、アタシも 素うどん・・・



11月15日(土)

旦那さん、ようやく完全普通食~☆


日向ぼっこで マッタリのお嬢様。

お昼ですが、おかーさん、TVに夢中で
お散歩行ってくれないんだよねーー。


お昼ご飯は ラーメンでした





そして、奈良で買った りんご

また買いに行きたい・・・栗も・・・

まめむぎ も狂喜乱舞です。

やめてよーーーあたしのりんごーーーー

むぎ は、柿とかバナナ食べといて・・・


ってことで、栗探し&近所で同じ品種のリンゴを買ったら
どんな違いがあるかを検証すべく
お散歩がてら買い物へ。
( 旦那さんが奈良行に難色を示したから )

ロング散歩の途中にある、
普段は行かないスーパーに行ったら

あり得へん値段の 梨の見切り品を発見・・・

我が家・・・いま・・・
バナナ1本
柿4個
りんご 2個ある・・・

・・・・・けど・・・・・買っちゃうよね・・・

ってことで、

試験勉強もせずに





COOKPAD 梨のコンポート






フライパンが大きくて見た目最悪ですが

COOKPAD 本当に簡単 ∞お鍋で梨のタルトタタン∞


そして・・・



旦那さん&まめむぎ も昼寝しましたが

あたしも夜まで昼寝・・・・・

晩ごはんは・・・・・・・




COOKPAD さつまいもご飯
COOKPAD とろける湯豆腐
白葱の味噌汁
サゴシの昆布茶焼き


でございましたー


初めて使った



盛栄堂 焼き焼きグリル スリム2個セット U-31 [メール便発送、送料無料、代引不可]【YD...
 盛栄堂じゃなくて及源なんだけどな。
¥4,280
楽天


メーカーに確認しOkだったとはいえ、
我が家片面グリルだったので、ちょっと心配

念のため、
シーズニングした後
コレだけグリル入れて、から焼きした後
普段はしない魚の切り目入れて火を通りやすくして
皮が焦げすぎないようにオイルスプレーして
グリルへ GO☆

皮に焼き色がついた後はグリル庫内で放置

ちゃんと火が通ってました

( 当たり前か )


グリル内はモチロン掃除しなくてOKだったよー

これからいろんな使い方を楽しめそうです


そして晩ごはんの後は・・・・


ジョコ ビッチと 錦織くんの試合


残念な結果となりましたが、
すごいね、ベスト4☆

16日は
あたしの大好きなフェデラーと
顔が大好きなバブリンカとの試合。スイス対決

フェデラーに勝ってほしいなー

そして、
決勝は、フェデラーとジョコビッチかな?

フェデラーの優勝がみたいなーーー


ってなことをしてましたら
今  2時前です


勉強してません


眠くなってきました


多分、今から勉強して


5分後に寝落ちしてるんでしょうね。


まぁ、今から 
ちょっくら無駄なあがきをしてみようと思います



ダックス ご覧くださりありがとうございました ダックス