鹿児島焼酎の大試飲会! | 福岡ゴクチュウ酒記

福岡ゴクチュウ酒記

福岡を中心に徘徊している酒飲みの記録です
アルコール監獄の中から、ゴクゴク中毒のおやじが書いてます。

昨日は「鹿児島県産 芋焼酎・黒糖焼酎 大試飲会」でした。
南九州酒販さんの主催とあって、
参加してる蔵元数が81蔵と、ハンパない。
これだけの蔵元が一堂に会するイベントはないですね。
試飲会
銘柄数では約300だとか。すごいね。
見たことない銘柄がたくさんあります。
試飲会
もちろん、くろいさのブースも。
試飲会
ステージでは、山田優子さんがMC。
気分が悪い人は隣の休憩室へ行け、としきりに言ってるので
いろいろ大変なことが起こってるんでしょうね。

人が多すぎたのか、おつまみもなくなってます。
さつま揚げが追加されてました。
試飲会
受付でもらったグラスで試飲しつつ
ぶらぶら歩き回ります。
試飲会
にしても、つまみが少ないので
焼酎ばかり呑んで30分も歩けばだいたいいい心地。
1時間くらいで切り上げました。

入場料1000円で、グラスとミニボトル2本つき。
値段が高めのレア焼酎も試飲できたので
なんとか元は取れたかな。