平成21年4月10日(金)

富山県富山市の松川は、桜の名所として知られています。


今年、2月から富山県民となった私としては、ぜひ行ってみたいところの一つでしたので、ちょうど桜が満開、晴天のこの日、夜桜を見に行ってきました♪


ひまわり日記・親鸞会の講師の一人はこんな人-富山の松川1

松川に沿った道を歩いてます。
ライトアップされた桜が、美しく照らされてます。


ひまわり日記・親鸞会の講師の一人はこんな人-富山の松川2

ちょうど満開。
川に垂れ下がった枝に満開の花です。


ひまわり日記・親鸞会の講師の一人はこんな人-富山の松川3


小さくて見えないと思うんですが、ライトアップされた桜の下で、
宴会をしているグループがたくさんでした。


ひまわり日記・親鸞会の講師の一人はこんな人-富山の松川4

松川を、船頭さんの船に乗って桜見物。
風流ですよね。


ひまわり日記・親鸞会の講師の一人はこんな人-富山の松川5


橋から撮るとこんな感じ。
水面に桜が映って、倍の美しさ!!
この日は、「満開」と「晴天」で本当に見事な花見日和でした。


「明日ありと 思う心の 仇桜
  夜半に嵐の 吹かぬものかは」


親鸞聖人が9歳で出家されるときに詠まれたお歌。
桜には、深いメッセージがこめられていますね。
桜を見て、皆さんは何を思いますか??


※高性能カメラで撮影した桜はこちらから!!



ペタしてね

皆さんのクリックのおかげで、ランク上昇中です。
本当にありがとうございます。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ今日も、あなたのクリックに感謝

人気ブログランキングへすてきな一日をお過ごし下さい


□━●━○━●━□
 ぴょんたの
  ひまわり日記
■━○━●━○━■

▼ 日記は、メールマガジンとしても配信しています(PCも携帯もOK)。
  毎回、読みに来るのがちょっと面倒、という方にピッタリです。
  アドレスは配信以外の目的で使用することはありません。
  →【配信申込フォーム】

【mixi】もやってます☆
  マイミク大歓迎です!!

【ひらけ!ひまわり!!】
  世の中のニュースから切り込む徒然ブログ☆
 
【悩めるぴょんたの決断日記】
  個人的な思いを載せてるちょっとした秘密的ブログ☆
 
【親鸞会公式ホームページ】
  親鸞聖人の教えを正しく伝えるための集まりです☆

仏教勉強会の日程案内
  参加される方の宗教、宗派は問いません☆

仏教勉強会への参加の流れ
  はじめての方に、安心してご参加いただくためにご案内しています☆

お申込み・お問合せフォーム
  どうぞお気軽にお問い合わせください☆