最近は、めっきり難民になったときにはこちらに。


 

この日もおいしいプレートでした*

 



 

吉祥寺の『宵の実』さん。

 

こちらだけではありませんが、

最近はほんとにお気に入りのお店にばかり通うことが多くなりました。


 

確かこの日はまだシルバーウィーク中だったかな…。

 

日曜日がお休みのこちらは、

土曜日や祝日はやっぱり少し混むこともあるようですが

タイミング次第ではすごくゆったり、静かに過ごせて。

 

行くたびにどこか少しずつ変わる気がする店内。

 

やわらかくも静かな店主さんの雰囲気がまたすごく好き。

多くは話されないけど、すごく惹かれる空気をお持ちです。


お決まりになってきたスープをセットに。

200円でプラスできてしまうので、最近はついついいつも。

この日はブロッコリーのスープ。


 

まるでペーストかのようにとろっと食べ応えのあるスープ。

 

スープの上に少量振りかけられたケシやスパイスがアクセント。

 

この日はチキンのヨーグルト煮。

 

刺激やスパイスは控えめのやさしい味わい。

季節の食材を使ったサラダはりんごと大根のサラダや

 

きのことさつまいものサラダなど秋の味いっぱい。

 

メインはやっぱり、ほろほろのチキンがごろんと。

前回のヨーグルトハーブ煮とはまた少し違った味わいで。

チキンだけでこれだけのアレンジ、レパートリーがあるってすごいなって。


この紫のプレートとカップもやっぱり素敵で。

黄色いサフランライスやお野菜の緑が映えますよね。

また美味しいごはんをいただきに、ふらりと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェる。今日のカフェ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  【宵の実 】(過去記事:12345)

  home東京都武蔵野市吉祥寺本町1-34-10 2F

  でんわ非公開