こんにちは。

つい最近、会社に新しい人が入ってきました。

自分が転職で入社してから1ヶ月半。

年齢も自分より上だし

部署も全然関わりのないところなんだけど

なんとなーく、

いつまでも下っ端気分でいてられないなあと

思った瞬間でした。

今の会社は小さい会社ながらも中途採用しかなく

入って来る人はほぼ転職で

いろんなことを経験してきてる人ばかり。

みんながみんな、

何かしら自分なりの武器を持ってる気がして

どの人の話を聞いてもすごくおもしろい。

毎日刺激がいっぱい!

自分ももっと、糧になるような力のある人になりたいな。



さてさて。

そんな会社でのランチは

決まって週3はお弁当、週1SUBWAY、週1外ランチ。

今日はもちろん今日から発売開始の

大好きSUBWAYでフラットブレッドのサンドイッチを♪

リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-



そして先日、間をあけずにこちらへも再訪。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

『LE Pain Quotidien』さん。

会社からだとあるいて10分弱くらい。

このあたりのオフィス街はランチタイムはどこも

ものすっごく混むので、いつも遅めに。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

この日は食欲がなく、だらだらと仕事をしていて

それでも気分転換したい、とうかがったのは14:00前。

ちょっとゆったり時間。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印ミックスベリーのタルト ¥680


モーニング限定のグラノーラパフェがとっても気になりつつ

この時間帯にはないので

こちらも前回気になりつつ、流れてしまったタルトで

サクッとお茶タイムに。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリーとブラックベリー。

ベリーがいっぱい!

正直、もっと甘いかなあとか

クリームもりもりなのかなあ、とか

いろいろ想像していましたが

これが意外とすごくシンプルでダイレクトな美味しさ。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

もちっと食感が苦手だったマフィンとは正反対、

ザクザクと好みの食感のタルトは分厚目で甘さも控えめ。

小さなホール型のタルトって

ボトム部分が多くて嬉しい*

中のホイップも、ベリーをのせるため、というくらい

ほど良くかわいらしい量で。

いちごやブラックベリーはもちろんフレッシュではないのだろうけど

ちゃんと甘くていいバランス。

お値段こそ張るものの、なかなか美味しいタルトでした♪





















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。





















カフェる。今日のカフェ

  【LE Pain Quotidien】 (過去記事: )

  home東京都港区芝公園3-3-1

  でんわ03-6430-4157