こんにちは。

今週はてっきりまるまる1週間

いいお天気が続くとふんでいたのに

まさかのどんよりお天気になりましたね。

秋本番になって

日が照らない日はかなり肌寒い1日に。

晴れた日は公園ランチにぴったりな心地よさだけど

今日みたいにはまだ寒さに慣れていない分

余計に涼しさがこたえます。

周りでもやはり風邪が流行ってます。

皆さもお気をつけて~。



さてさて。

そんな出勤日のランチには

お弁当の日もあればちょっとリッチな気分の日も。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

会社から歩いて10分弱。

『LE Pain Quotidien』さんへ行ってきました。

いつでも行けるので、タイミングを見計らっていましたが

先週はお弁当お休み週間にしてたのでこのタイミングで。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

13:30前だったものの

近くのOLさんや東京タワーへの観光客の方でにぎわっていました。

ダイニング風の広々とした店内には

中央に大きなテーブルと

その周辺に2名席、4名席がずらっと囲んでいる感じ。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

名目上は"ベーカリーカフェ"ですが

ちゃんとレストランな雰囲気。

もちろんそれなりのお値段と

ちゃんとしたお料理がいただける分

お手軽なカフェ、ではないものの

誰かを連れて行ったりするにははずさないお店かも。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

中央のテーブルには店内でも販売されているジャムが。

8種くらいかな?

いちじくやラズベリーなどのフルーツ系から

ナッツやチョコクリームも。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印本日のスープwithバゲット ¥580


看板メニューのタルティーヌにするか・・

サラダのプレートもすっごく美味しそうで迷いつつ

またいつでも来れるし!と

この日は目を付けていたものに。

と、その前にちゃんとお食事もしたかったので

スープを単品で。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

この日は嬉しいことにあっさりとした野菜たっぷりのスープ。

こういうお店のスープ単品って

高くいけどサイズが小さめなことが多いけど

思ったよりもちゃんと量があってバゲットもおおぶりカット。

セロリやタマネギなどの香味野菜がきいてよりさっぱり。

そしてちゃっかりジャムバーから

アプリコットといちじくのジャムも。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印アップルシナモンマフィン ¥357


お目当てだったのはこちら。

・・や、もうひとつスイーツのタルトも気になっていたのですが

この日はフレーバーを見て思わずこちらに。

りんごとシナモンの組み合わせ見ちゃったら我慢できない!


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

これが意外な食感でちょっとびっくり!

りんごはおそらくりんごジャムが生地にねりこまれている感じで

とってもしっとり、そしてもちもち感の強いマフィン。

粒々のりんごとシナモンの香りがふわっと。

ドイツのベーカリーなだけあって

アメリカンなマフィンとはまた全然違う!

個人的にはふわっふわなマフィンが好きなので

この食感にはちょっと残念だったけど

すぐリベンジでいただいたタルトはすごく好みだったので

また近々アップしまーす!




















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。





















カフェる。今日のカフェ

  【LE Pain Quotidien】

  home東京都港区芝公園3-3-1

  でんわ03-6430-4157