こんにちは。
今日から7月!
早くも2013年も半年が終わりましたね。
9月で、愛知に来て1年になるのですが
先日ずっと興味があったちょっとした会に参加してきました♪
『新安城インド料理の会』。
近くのカレー屋さんを探していたところ
こちらの方のブログ で見つけてずっと気になっていたのです。
集まったみんなで手分けしていろんな種類のお料理を作る会。
この日は総勢15名ほどで16種類のベンガル料理を作りましたよー*
・ラッチー(ベンガル風揚げパン)
・チキンカレー
・チョッチョリ(ミックスベジタブルカレー)
・ピーマンとパニールのカレー
・ムーリーゴント(鯛アラと豆の煮込み)
・炒りムングダール
・マチェルトク(魚のタマリンド煮)
・つるむらさきのスパイス炒め
・アルポシュト(焼きナスの和え物)
・アマランスの炒め
・じゃがいもの蒸し煮
・コロラバジャ(ニガウリの焼きもの)
・カシュンディ(マスタードの甘酢漬け)
・パイナップルのチャトニー
・ピタのパイシー
・ブルハニ(ヨーグルトドリンク)
豪華!普段家にはないスパイスをたくさん使って
とっても勉強になったし、楽しくて美味しい会。
いろんなお話をしながらいろんなものが少しずつ食べれて
こういうイベントの醍醐味ですよね。
今月は忙しそうだけど、ぜひ参加したい!
さてさて。
6月のあたまか5月の末にまたこちらへ。
『パンダ菓子店+cafe』さん。
とってもタルトが食べたい気分で
ちょっと他にも寄り道がてらサクッとお茶に。
ふるーつのタルト ¥580
ショートビスケットも
前回いただいて美味しかった甘夏の焼きタルトもすごく迷ったけど
いちごのタルトがとても美味しかったので
今回もフレッシュタルトにしてみました。
焼き込まれたアーモンドシュクレの上に
うすく重ねられたカスタードが美味しいのです。
大ぶりにカットされたフルーツがたっぷり♪
いちごにキウイ、パイナップルやブルーベリー、甘夏も。
カラフルでとってもかわいくてキレイ。
粉糖でもおめかしして仕上げもばっちり!
塩気の効いたパイに近いタルトですが
クリームが少なめなのが
パンダさんのフレッシュタルトの好きなところ。
夏場は爽やかなフレッシュフルーツもいいですね。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【パンダ菓子店+cafe】(過去記事 1 ・2 ・3 ・4 )
愛知県額田郡幸田町大草字広野70-7
0564-62-3807