こんにちは。
昨日は月1の大きな会議の日。
そんなわけで、昨日の会議後から今日も
のーんびりお仕事。
最近、だいぶあったかくなってきたので
働いたー!というときには
ぐびっとビールが飲みたくなります笑
ひとりで飲みに行ったり、自宅で飲んだりは
全くしないのですが
こういうときだけは、それもありかなあなんて思ったり。
でもみんなで飲むお酒は大好きなので
今年もビアガーデンには行きたいなあと企み中です。
さてさて。
相変わらずお気に入りには通っています。
今月あたまかな?
数軒の行きたいお店が定休日や臨時休業やらで難民に。
そんなときはお気に入りのお店がいちばん。
車でぶぶーんと向かうは『パンダ菓子店+cafe』さん。
ミルクレープ ¥480
この日はパンダさんいちばん人気の品を。
タルトやパウンドのような焼きっぱなしでないケーキ、
さらにフルーツもないケーキなんて‥数年ぶりかも。
このミルクレープ、パンダさんの看板商品で
数回うかがった際にもこれを買い求める方がいっぱい。
この日チャレンジしてみよう!と思わせたのは
先日いただいたいちごのタルト。
カスタードクリームがとっても美味しかったので
ならばそんなクリームを使ったミルクレープも
やはり一度食べてみるべきかな、と。
クレープの層は21層だって*
このクレープが、評判通りのもっちもち!
びっくり。
ミルクレープを食べ慣れてないからなのか
こちらのミルクレープが特殊なのか
フォークではちょっと切りにくいくらいもちもちなんです!
そして各層の間に丁寧に挟まれたカスタード。
うーん、やっぱりカスタードクリーム、美味しいです。
かなりボリュームもあるけど
ケーキ好きさんに人気なのも、おすすめなのも納得。
でも
自分はやっぱり焼きっぱなしが好きだとも再認識笑
甘夏の焼きタルト ¥380
そんなわけで、後日
フルーツが変わっていた焼きタルトを求めて再訪。
紅茶と一緒に*
ジューシーな甘夏たっぷり*
サクサククランブルとタルトにしっとりアーモンドクリーム。
うーん、やっぱりこうでなくちゃ!
ちなみに気温や旬の関係上
こちらのミルクレープは5月くらい、
いちごものは4月がギリギリかもとのこと。
いちごが終わる前にショートビスケットやタルト、
もっかい食べたいな。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
愛知県額田郡幸田町大草字広野70-7
0564-62-3807