こんにちは。
梅雨の中休みが続いている岡山ですが
皆さんのところはいかがでしょうか?
やあ、さすがに梅雨だけあって
晴れると気温が暑いのはさることながら
じめじめとした湿気がひどいですね・・。
だーいぶ夏本番に近付いてきた気がします。
週末は雨みたいなので予定に悩み中。。。
最近ほんとにワクワク惹かれることがなくて意気消沈気味。
とりあえず、週末のカフェ巡りはどうなるか未定ですが
今日、仕事上がりの華金は
お気に入りのタイ料理屋さんに行ってきまーす!
さてさて。
先日の東京旅では楽しみがいっぱい!
そんな一大イベントの日はあいにくのお天気でしたが
久しぶりの自由ヶ丘のお店。
『fete cafe』さんへお邪魔しました。
その楽しみ、というのが、いつもブログでお世話になり
勝手に尊敬させていただいているkinananさん との初対面。
予定していたお店が臨時休業だったので
kinananさんがチェックされていたこちらでご一緒することに*
ある意味自由ヶ丘らしい雑貨屋さん風のナチュラルなカフェですが
意外と自由ヶ丘にこういうお店って少ない気がします。
こじんまりほど良い空間で
白を基調とした壁に木のテーブル。
女子空間!
周りの方々もほぼ女性。
ランチタイムの訪問だったので
feteスコーン ¥450
いただいたのはおやつ。
コーヒー ¥350
飲み物は相変わらずのコーヒーと。
かわいらしいプレートにのせられた2つのスコーンは
日替わりのようです。
この日はカレンツとチェリーのスコーン。
ホイップが添えられていました。
サクッとふわっと軽い、お菓子タイプのほんのり甘いスコーン。
カレンツの甘酸っぱさと
予想以上にたっぷりめに入っていたドレンチェリーの
シャクシャクした食感と甘さで
クリームなしでも十分いただけます。
粉の味や素朴な味を楽しむと言うよりは
ふわっと軽い食感で、まさにおやつタイムにぴったり!
ちなみにkinananさんはバナナケーキ♪
鳥さんのクッキーとアイス付きです。
地方には地方ならではの悩みがあり
とっても共感できるところがたくさん。
すごく芯をしっかり持たれてる方だなあと
生意気ながら、改めて尊敬です*
初めてお会いしたのに、たーっくさんお話させていただき
すごく刺激にもなり
また、同じ思いを共有できたことに安心感すら覚えました。
とっても素敵な時間でした。
ほんとにありがとうございました!
この続きはまた後日♪
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【fete cafe 】
東京都世田谷区奥沢5-37-9
03-6715-6248