こんにちは。
今週のお休みは今日1日。
久しぶりの土曜出勤はなかなか疲れますな・・。
今日はどうしようかと思いつつ
結局、掃除や洗濯などのたまった家事と
お気に入りカフェでのランチでまったり過ごしました。
明日からの1週間に向けてエネルギー補給ー。
松陰神社前のOLU'OLU'さんに続き
もう1軒、お初のベーグル屋さんに寄ってきました。
下高井戸の『ulalaka』さん。
以前『ベーグル日和』さんという名前で営業されていましたが
店名を変更され、リニューアル。
皮バリ!クラムむっちりでちょっとフランスパンみたい♪
ほうれん草ベーグルがあるお店、嬉しいです◎
カフェがとっても気になるので次回はランチに!
さてさて。
先週は実家に帰っていたので
すっごく久しぶりにこちらにランチへ。
神戸らしからぬこのファンキーさ笑
『guest place LUCY』さん。
学生時代、東京で通っていたsweet★soul★mashmanで
当時のスタッフさんに教えてもらってから
何度かおじゃましているカレーカフェ♪
場所は神戸はみなと元町。
外観も内装も、そして店長さんもめちゃユニーク!
個人的に神戸のしゃれた雰囲気よりも
大阪の雑踏としたファンキーな雰囲気が好きなので
こうゆうお店は全然嫌いじゃないです*
1階席もありますが、2階にあがるとお座敷です。
らくだが鎮座。
名物の"おつカレー!!"が久々に食べたくてうかがったのですが
しばらく来ないうちにメニューがかなりシンプルにしぼられたとのこと。
以前は十数種類あった多彩なトッピングのカレーから
今は
LUCYカリー、もったりチーズカリー、オムレツのっけカリー、納豆カリー
の4種類のみだそう。
ランチタイムのセットなどは健在ですが・・
やっぱりちょっとショック‥(゜Д゜;;)
・・と言っても仕方がないので何気に初めてのプレーンのカレーを。
LUCYカリー ¥600 (六〇〇万円)
└揚げ茄子トッピング ¥100 (一〇〇万円)
(サラダ付)
メニューがシンプルになって・・
野菜がたっぷりのったカレーがなくなったんですねー‥
ってお話を店長さんとしていたら
なんと、「あるだけの野菜、のせときました!」と
サービスしてくださいました。
ちなみに揚げナスはプラス料金でトッピングできるとのことで
これはちゃんとオーダーで♪
辛さは辛口のふたこぶ。
もともとルーには玉ねぎなどの野菜が
たっぷり溶け込んでいるので
野菜の甘さはぎゅぎゅっと濃縮されているものの
やっぱり具材感のある野菜が入っていると嬉しいですね。
ルーシーはカレーもさることながら
セットのサラダの上にパラっとかけられたベーコンチップと
手作りのチーズ風味のドレッシングがちょっとした名物。
ベーコンのチップが塩気と香ばしさをプラスしてくれて
とっても良いアクセントなのです。
いれてくれたお野菜は、ザク切りトマトに小松菜かな?
それにかぼちゃのマスタード和えを添えてくださいました。
久しぶりのルーシーのカレー。
やっぱりソースっぽさがくせになる
どろっと濃厚なカレー。
このカレーには絶対白ご飯が合います。
ルーシーのカレーをいただくたびに
ほかにはないカレーだなあと思います。
最後のレジではお決まりの
「700万円です。」と真顔で言われるお会計と、
「行ってらっしゃい!」と送ってくれる店長さんが
とっても素敵なLUCYなのでした。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【guest Place LUCY 】(過去記事:1 ・2 )
兵庫県神戸市中央区元町通6-3-3
078-366-2880