こんにちは。
・・みなさん、無事ですか?(゜Д゜;;)
昨晩の風‥ほんとにこわかったです‥。
雷や台風など、ある程度の大きさでも平気な方なんですが
今の部屋が6階だからもあってか
ものすごい風の音やいろんな音がして
さすがにちょっと恐怖感さえ覚えました‥。
幸い、追いコンからは終電で帰ってきたので
帰る際にはまだ歩けるくらいの風だったのですが
オールした友達がすごく心配です・・
追いコン自体はとーってもとーっても楽しく
後輩や、集まってくれたたくさんの先輩に
ワイワイと追い出されてきました!
サークルの引退自体は3年の秋。
自分たちの代を中心に上や下の代が集まるのも
1年ぶり以上だったので
ほんとに卒業なんだなあとしみじみ。
着て行った着物はなかなか好評で
みんなが珍しく誉めてくれて‥
嬉しいようななんかこっぱずかしいような‥笑
誉め慣れていない分あたふたしてしまいます笑
いわゆるお着物は初めてだったのですが
なんかとっても新鮮で着てる自分もワクワクでした♪
締め付けている分、ごはんもお酒もなかなか進みにくく
強制的に食べすぎ飲みすぎは帰省してくれますしね笑
4月まであと10日!
先日就職先の同期の"女子会"を"餃子の王将"で開催笑
「王将に行ったことがない!行きたい!」という子が
女子5人中3人いたので開かれたこのなんとも異色の会。
そしてこれが5人分のオーダー。
‥明らかに食べすぎです(´ー`)笑
この日は飲まずにひたすらがっつく!
女の子らしいキャピキャピキャラぢゃない自分にとって
こうゆう友達、同期であることは非常に嬉しい限りです♪
4月から頑張ろー!
さてさて。
昨日は追いコンのために着物の着付けを予約していたため
夕方ゆっくりする時間もないし、ということで
ブランチがてらにひっさびさに
『パーラー江古田』へうかがって来ました☆
こちらも神戸に行く前にもう一度行っておきたかったお店。
全部のせサンドイッチ(リュスティック) ¥950
(サラダ・ドリンク付)
前回は野菜サンドだったので、今回パーラーさん名物の
"全部のせ"!もちろんリュスティックで。
2種類あるサンドイッチ
・チキンと舞茸
・野菜
の両方を+¥150でいっぺんにいただける贅沢なサンド。
相変わらずパリッパリの香ばしいクラストに
もちもちのクラムがとっても美味しいリュス。
野菜は季節によって変わり、
今回は新玉ねぎとスナップエンドウ。
まさに春です
今回は根菜類じゃなかった分
全部のせにしても比較的軽くいただけます。
‥野菜がかぼちゃとかのときって‥
かぼちゃだけで結構お腹に溜まるので
全乗せはかーなりがっつりきそうですよね‥笑
野菜は塩をふってオーブンで焼くだけ!という
なんともシンプルなもの。
パンにはさむときも味付けは塩コショウのみで
サンドイッチにありがちなマヨネーズやマスタードなどは
全く使われていません。
新たまねぎがめちゃくちゃ甘くてもうびっくり!
玉葱はじーっくり焼くことですごく甘みが出ると言いますが
この甘さはやっぱり新玉ねぎならでは。
何を隠そう、RINは
焼き肉屋さん、焼鳥屋さんでも単品で玉葱を絶対注文するくらい
焼き玉ねぎ好きなんです笑
逆にスナップエンドウは食感がシャキシャキ残る程度に。
ん~、やはり‥あなどれないパン屋さんですよねえ。
そしてとーってもジューシーに焼かれた鶏もも肉と、
お肉と一緒に焼かれた舞茸は
相乗効果でお肉には舞茸のダシが、
舞茸にはお肉のうまみがしみ込んでいて
これをぜーんぶ一気に味わえるなんて‥美味すぎます!
朝イチの食事が
こんな美味しいサンドイッチで迎えられる日‥
幸せ極まりないです・・。
自分も含め、
リュスでサンドすると食べにくく、ばらばらに食べたり
オープンサンドにしがちですが
マスター曰く
「全のせはしっかり挟んでかぶりつくのが一番食べやすい!」
そうですよー^^
今日のカフェ
東京都練馬区栄町41-15
03-6324-7127