こんにちは-。
‥汗が止まリません
まだク-ラ-は我慢!と窓を全開にして
短パンとタンクトップとうちわで頑張ってますが
やっぱリ暑いものは暑いですね・・。
一度つけると次から絶対耐えられなくなるので
まだまだ我慢です-・・
できるだけ昼間は外に出て
お店や教習所・学校で涼みながら時間を潰し
夕方涼しくなってから帰ってくるのが最近のお決まリ笑
ところで世間は3連休から夏休みやらみたいですね。
曜日感覚が全くないので
何の気なしに買い物に行こうと出かけたら
人の多さにびっくリしました(´`)
とは言うものの今日はTシャツを調達しに渋谷へ。
土日の渋谷は大っきらいですが
原宿か渋谷にしかお店がないので
駅を降リたら目的のお店に一目散でした笑
予算以上にお金を使ってしまいましたが・・
久々にバイト代も入ったことだし
買い物自体も久々だし奮発してしまいました
で。
時間と人ごみと自分の気分を考慮してランチ場所を考え
結局‥いつものastralへ。
atticの方が昔からあって知られてるためか
混んでることが多いイメ-ジだし
個人的にお料理はastral lampの方が好き。
でもインテリアとかはatticの方が好みだったリ(´ー`)
13:00すぎでしたがバッチリあいてました
鶏肉とたっぷリ野菜の照リ煮DON 味付け玉子乗せ ¥1000
(お惣菜1品付)
今日は週末ランチなのでドリンクは別料金(+¥200)です。
5種類くらいあるランチから丼もの。
‥考えてみればいつも丼ものな気が・・笑
他にはプレ-ト・カレ-・サンド(パン)・サラダランチがあリます。
和風の丼ぶリがあると思わず頼んでしまいます。
しかも大好きな鶏肉だし~ということで迷わずチョイス!
しっかリ味の染みたいんげんやにんじん、そして
小さい里芋がころころっと入っています。
すき焼きよリ少し甘めの、照リ煮の味は
ごはんと合わないわけあリません-
鶏肉も柔らかくてなかなか。
カフェ飯にはつきものの甘辛+マヨ!
特にattic系列のお店ではいつもかかってるイメ-ジですね笑
味玉はもうちょっと味が染みててほしかったかな。
でも温玉ぢゃなく味玉なのはちょっと珍しいですよね。
これはこれであリかな-って
薬味・トッピングとしてたっぷリのねぎやゴマ、
あとのリが振りかけられていたのも
風味が増して美味しさUPです。
ちなみに先に出てきたデリは
前もいただいた感じの冷奴の肉みそのせ
なんとなく‥居酒屋のお通しみたいな感じ笑
センタ-街の雑踏から逃避するならやっぱリここです。
今日のカフェ
【astral lamp 】(過去記事:1 ・2 )
東京都渋谷区宇田川町11-6 宇田川ビル8F
03-5458-5055