風祭ゆきさん誕生日お祝い!『日本橋ゆかり』にて江戸前深川餡かけご飯!と京都田鶴さんちの賀茂茄子! | 銀座由美ママの心意気

銀座由美ママの心意気

働く女の心意気を、銀座という世界を通して、様々な観点から表現したくブログを始めました。 そんな銀座ママの日常です。どうかご笑覧下さいませ。





俳句とは「客観写生」
「花鳥諷詠」である-高濱虚子




昨日8月19日は
語呂合わせで「俳句の日」・・・だったそうですが
ご存知でしたか?




「俳句の日」とは、1992年に
俳人で京都教育大学教授の坪内稔典氏らが
提唱して作られた日ですが、
「俳句」という言葉は
明治20年代に、正岡子規が作った造語で、
「俳諧の発句」を縮めたものです。



したがって江戸時代に
松尾芭蕉や小林一茶などが詠んでいた句は、
実は「俳諧」であって、
まだ当時は「俳句」という言葉はありませんでした。



この「俳諧」は、近世に発展した俳諧連歌から
生まれた近代文芸ですが、
室町時代に流行した連歌の遊戯性や庶民性を高め、
さらに17世紀に出た芭蕉が
その芸術性をいっそう高めて、
なかでも単独でも鑑賞に堪える自立性の高い発句、
すなわち地発句を数多く詠んだ事が
後世の俳句の源流とされていますビックリマーク



そんな由来の「俳句の日」に由美ママは、
友人の風祭ゆきさん http://ameblo.jp/kazamatsuriyuki/
彼女の誕生日祝いプレゼント(8月15日生まれですビックリマーク)を兼ねて、
今年も贔屓の『日本橋ゆかり』 http://ameblo.jp/ginzayumimama/entry-10322730390.html
(2009年8月18日号)へ出かけました音譜


銀座由美ママの心意気-風祭ゆきさん&キリンズ  
風祭ゆきさんとキリンズ 『由美』本店 www.yumi-ito.com

銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり ゆかり南瓜
『日本橋ゆかり』三代目若主人・野永喜三夫氏と京都のカリスマ農家“田鶴さんち”より“ゆかり南瓜”
“田鶴さんち”→ http://ameblo.jp/ginzayumimama/entry-10295642720.html (2009年7月9日号他)


銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 玄関 銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり お通し
冷製茶碗蒸し

銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 前菜盆  
松茸入りお浸し、新銀杏、海老のイクラ詰め、とろろカラスミ、京都“田鶴さんち”の完熟トマトのすり流し

銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 鱸の塩焼き  
鱸の塩焼き

銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 刺身盛 銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 佐賀牛から揚げ椀
平政、白イカ、アナゴ湯引きと“佐賀牛から揚げ”と京茄子のすり流し椀

銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 田鶴さんちの賀茂茄子  
鰻と“田鶴さんち”の賀茂茄子の博多蒸し 胡麻餡かけ

銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 江戸前深川ご飯  
江戸前“深川ご飯”は、富津産のアサリと江戸東京野菜の千住葱入り・・・
↓↓↓

銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 江戸前深川ご飯3 銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 江戸前深川ご飯2
取り分ける野永氏・・・
そしてこの深川ご飯は・・・はてなマークはてなマークはてなマーク
↓↓↓

銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 江戸前深川ご飯4  
なんと“餡かけ”ビックリマーク
↓↓↓

銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 江戸前深川ご飯5
↓↓↓

銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 江戸前深川ご飯6  
↓↓↓

銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 江戸前深川ご飯7 銀座由美ママの心意気-日本橋ゆかり 無花果とアールグレイ
おこげに“餡”がかけられて、最初にご飯だけ食べ、次に“餡”を混ぜて・・・と二度楽しめます!!



 

梢より あだに落ちけり 蝉のから
―芭蕉



ゆきさんとは相変わらず、
動物愛護の話・・・ばかりでしたが、
こんな初秋の芭蕉の句に想いを馳せながら
『日本橋ゆかり』の旬の一品に舌鼓を打った素晴らしい「俳句の日」の宴でした音譜