【山猫の手】辞書管理ツールの公開! | みんなのワードマクロ

みんなのワードマクロ

ワードマクロで、文書作成とオフィス事務を効率化!!

Wordの置換機能を徹底強化する「山猫の手」 の支援ソフトを公開しました。

その名も、



山猫の爪とぎ 」。



名前を考えていて、公開が遅れました。

なかなかしっくりする名前がなくて。。。

これは、Excelマクロなので、ずっと「山猫Ex」と呼んでいたのですが、もうひとひねりしてしまいました。


なんかすっきりした感じではないのですが、爪をとぐ(スキル・技を磨く)ように、辞書を管理できたらいいなと思い、「山猫の爪とぎ」にしました。

これ以上の意味はないのですが、ネーミングの背景を紹介しました。



さて、このExcelマクロでは、上書き翻訳の支援ソフト「ぱらぱら」 で用いた用語の一覧ファイルをもとにして、上書き翻訳で蓄積した「置換の履歴(山猫の手の辞書です)」を書き直してしまいます。


山猫の手の履歴には、以下のような用語がたまっていきます。


みんなのワードマクロ


これを、ぱらぱらで用いた用語一覧を使って、以下のように書き換えます。

書き換えた部分を赤文字にしました。

みんなのワードマクロ

つまり、上書き翻訳用の用語集作りが簡単にできるというわけです。

いずれにしろ、最終的には自分の目でみて、その用語がどの案件で使えるのかの判断が必要です。

ただ、翻訳をするたびに、次の辞書の種がたまっていくというのは嬉しい感覚です。


そのほか、用語集の並び替え機能や、複数辞書・単独辞書内での用語の重複チェックなど、辞書管理に欠かせない機能を盛り込みました。

シェアウェアとして提供させていただきますが、「山猫の手 」と「ぱらぱら 」の正規ユーザーのみなさまには差し上げます。

ぜひご活用ください。



▼関連記事

山猫の手

ぱらぱら