[シャープ]太陽電池 エネルギー変換率44.4% 世界一 | Ghost Riponの屋形(やかた)

Ghost Riponの屋形(やかた)

 お気に入り動画の整理&保管庫

太陽電池 エネルギー変換率44.4% 世界一  東京新聞 H.25/06/23
http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-5345.html
太陽電池 エネルギー変換率44.4% 世界一
メガソーラーで低コスト発電も


$Ghost Riponの屋形(やかた)

東京新聞 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO、川崎市幸区)とシャープは、世界最高のエネルギー変換効率の太陽電池を開発した。一般家庭や大規模太陽光発電所(メガソーラー)で使われている太陽電池の変換効率は10%台だが、44.4%を実現した。

 NEDOとシャープ開発

太陽電池の技術開発は、日本や欧米の企業、研究機関がしのぎを削っている。開発した太陽電池は四㍉角。レンズで集めた太陽光を、何層にも重ねたインジウムやガリウムなどの化合物の層で吸収し、光のエネルギーを効率的に電気に変換するのが特徴だ。

 NEDOなどは昨年四月、同じ構造の太陽電池で43・5%まで効率を向上させ、米国ソーラージャンクション社の当時の世界最高値に追い付いた。その後、44%に高めた同社に対し、受光面の面積を広くすることで最高値を更新した。

 今後、NEDOなどば新開発の技術をメガソーラーで実用化し、発電コストを石油や天然ガスより安い一キロワット時当たり七円未満に抑えることを目指す。

 シャープは昨年、東京大生産技術研究所と共同で、新方式の
「量子ドット太陽電池」で約19%の変換効率を実現。この方式では理論的に80%の高効率が可能と発表している。

(写真)NEDOなどが開発した世界最高の変換効率の太陽電池=NEDO提供

シャープいいね。
買収させなくてよかった。(買収でこの技術を狙っていたのだろう)
逆に見ると、そうとう見込み(伸びしろ)のある分野と言うことか。
あぶねえあぶねえ(笑)

変換効率80%なら、小型化=持ち運びできそうね。買う(笑)

政治や行政、司法の劣化とは逆に、技術は日々進歩するのである。
それは、技術者個人が日々努力した成果である。
と言うわけで、もっとがんばれ(笑)

構造などは、過去記事を参考に↓


[シャープ]化合物3接合型太陽電池で世界最高変換効率37.7%を達成 - 2012年12月08日(土)
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-11422041715.html


エコ&エネルギーのまとめ
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-10330910957.html
ブラウン・ガス(水で走る自動車)関連リンク集
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-10368895283.html