天皇杯 決勝 | シフクノトキ

シフクノトキ

ヴェルディと日本代表の話が中心です。



天皇杯の決勝は基本現地観戦なので、今年も参戦してきました。

広島にはドゥグがいるものの、J2代表の甲府を応援。
甲府はいつ強くなってもおかしくないので、
ハンデとしてACLを戦って欲しいと思っていました。笑

新横浜から歩いたのですが、甲府ユニを来た老若男女がいっぱい。
試合前から初めての大舞台の雰囲気を楽しんでいる感じがして、微笑ましい気持ちになりました。まさにJリーグの理念。

試合の方は、中立の人は甲府が先制したらおも
しろくなると思っていたと思いますが、
期待通りに先制、しかも、さんぺーというのが
痺れます。

残り僅かで追い付かれ、延長で
レジェンド山本がPK献上、5番目のキッカー、そしてカップを掲げる、、

映画の様なストーリー、

忘れていけないのは、この素晴らしいチームが
J2の18位という事です。
今後もJ2クラブが優勝する事はあると思いますが、18位のクラブが優勝する事は無いのかなと
思います。来年Verdyがもっと凄い事をやるかも知れませんが。笑

この試合は、甲府サポだけでなく、いつまでもサッカーファンの記憶に残るゲームでした。

優勝おめでとうございます。
来シーズンの対戦が楽しみです