子供の助けになるには?子供の本当の望みを聞いて応える方法(親子のコミュニケーション) | 子供も親も元気に輝く!げんき塾:東京都(八王子市・青梅市・羽村市・あきる野市・日の出町・武蔵村山市)の学習塾・家庭教師

子供も親も元気に輝く!げんき塾:東京都(八王子市・青梅市・羽村市・あきる野市・日の出町・武蔵村山市)の学習塾・家庭教師

「学ぶ力だけでなく、やる気・元気・人間力を高める」ために、やる気を引き出す、集中力を高める、自主的に勉強するようになる(したくなる)、潜在能力を引き出す、苦手意識を克服するなど、勉強の仕方や方法のコツ、家庭学習の進め方のコツなどについて書いていきます!

みなさん、こんにちわ! 


人をいきいき元気に、未来を輝かす、そのためにできることをすべてしていく、くりです!




子供のしたいことと親の助けたいことが一致して、
子供は助けてほしい時にそれをちゃんと伝えて、
親は与えたい/助けたいという気持ちを子供にちゃんと役立ててもらえる、
お互いが幸せに協力し合えるようにしたい
それが私の想いです。






では本当に相手の助けになるにはどうしたらいいか?






表われている要求ではなくて、

相手の奥底の望みを聞くこと

が大切です。  






じゃあどうやって、奥底の望みを聞けばいいのかって(笑)?  



言葉になっている要求の奥にある感情

相手が本当に何を満たしてほしいのか(欲求/ニーズ)

を聞いて感じて捉えることが大切です。  





じゃあどうやって、これらを捉えればいいのかって(笑)?  



表面に現れる言葉や欲求に囚われると、相手が見えなくなります。


相手が求めていること、言っていることに囚われずに、言葉や声にならない思いや気持ちを感じていきます。
 



続きを読みたい方はこちらからどうぞ。



子供の本当の望みを聞いて応えられるようになる、親子の協力関係を築く、子供のためになる支援体制をつくる、お手伝いをさせてもらえたら嬉しいです!




親子のコミュニケーションを改善したい方、より良くしたい方はこちらもどうぞ。


親子が聞き合えると勉強と仕事もうまくいく!親子が仲良くなる方法


助けるとはどういうことか?親子の協力関係を築く方法

子供の可能性を信じてもらい、親子の気持ちや想いを聞いて伝え合うと、子供の自信と安心につながる