原付専門店日野オートバイブログ「日野の本音」

原付専門店日野オートバイブログ「日野の本音」

奈良県生駒市のバイクショップ、日野オートバイです。125cc以下の原付バイク・中古バイクの販売、修理、買取りを行なっています。一台一台丁寧に、一人ひとりを大切にが営業方針の小さな店です。

 

4/28(日)~5/6(月)は休業させていただきます。

 

オイル交換・タイヤ交換など即日仕上がりの整備は4/27までお越しいただいても大丈夫ですが、お預かりとなる整備は5/7以降のご入庫をお願いすると思います。

 

 

まいどおおきに。

今年もこのお知らせをする時期がやってきました。

ついこないだ年末年始休業のお知らせをしたばかりだと思っていましたが、年齢を重ねると月日の流れが早く感じますね。

今回は定休日との兼ね合いもあり9日間のお休みをいただきます。

相変わらず休日だけは大企業並みの日野オートバイです。

これで年商も伸びていれば言う事無しなんですけど現実はなかなか・・・。

 

さて今年のGWですが、久しぶりにお墓参りと旅行を兼ねて両親の故郷である愛媛県へ行く予定です。

20年近く会っていない親戚とも会うのですが、以前と比べてかなりデブ化しているのでどういう反応をされるかなぁ。

大して偉くなってないのに貫禄ばかりついてしまいましたからね。

まあ関西人ですから本気で体型を心配されたり引かれるぐらいなら笑ってもらった方がありがたいです。

 

車で行きますが連休ですから道は混雑するでしょうね・・・。

行きは淡路島を通って四国入りし、帰りは今治市からしまなみ海道を使って広島へ渡り時間があれば倉敷市の美観地区と大原美術館に寄ってみたいと考えています。

遠出は楽しみですがとにかく安全第一です。

 

以前はもう一つの店であるコインランドリー店(洗い屋本舗)が年中無休だったため旅行などはほぼ出来ませんでしたが、昨年11月に事業譲渡してからは時間的な余裕が取れるようになりました。

長いお休みになってしまいますが、暇を持て余したら店で自分のバイクをさわるか車のメンテでもしようと思います。

ああ、そろそろ庭の草むしりもせんとあかんわ。

 

 

原付バイク、中古バイク販売・卸・買取・修理

日野オートバイ

奈良県生駒市南田原町121-1

TEL 0743-78-2999

OPEN 11:00~19:00

毎週 水・木 定休日

HP 日野オートバイ (hinomotorcycle.com)

 

 

読者登録してね

記事の内容を参考に整備などされる方は自己責任にてお願いします。

電話やメール等による自己整備のサポート、設備機材の貸出は行っておりません。

まいどおおきに。

今日は仕事の合間に愛車アドレス号を少しいじりました。

 

まずはこちら、リアフェンダーを取り付けます。

 

ノーマルはこんな感じです。セルモーターの後ろ部分に小さな泥除けが付いています。

 

まずは純正のフェンダーを取り外すのですが、この後リアブレーキもさわる予定なので、作業しやすいよう後輪を取り外します。

 

取り外した純正のフェンダーです。

 

こんな感じで取り付けます。

特に何かの効果を狙った訳ではなく、まあドレスアップの一環です。

 

次はこれを取り付けます。NCYのリアブレーキアームです。

 

まずは純正のブレーキアームを取り外します。

ブレーキの戻りが少し悪かったので、分解したついでにブレーキカムなどのグリスアップや清掃も行ないました。

 

並べてみると右の純正と較べて1センチほど長くなっているのが分かりますね。

 

ブレーキアームの取り付け位置を調整して・・・

 

取り付け完了です。

これも半分はドレスアップが目的です。

 

最後に駆動系です。

以前の記事 で書いたとおり2月にプーリーを交換しました。

今回はクラッチをいじります。

 

強化クラッチスプリングとクラッチシューを組みました。

 

最後にテスト走行して作業完了です。

さてテスト結果ですが、残念ながらクラッチは少し繋がるタイミングが変化した程度でさほど効果を感じませんでした。

ブレーキアームについては、全長が長くなった分作用点が変わるため、これまでと同じ力でレバーを握っても効きが良くなりました。

リアフェンダーは飾りですが、まあ雨の日に車体周りの汚れ方がマシになると思います。

 

これまで色々と手を入れてきましたが、エンジン本体やマフラーは性能重視で純正のままと決めているのでカスタムもそろそろネタ切れです。

 

 

 

原付バイク、中古バイク販売・卸・買取・修理

日野オートバイ

奈良県生駒市南田原町121-1

TEL 0743-78-2999

OPEN 11:00~19:00

毎週 水・木 定休日

HP 日野オートバイ (hinomotorcycle.com)

 

 

読者登録してね

記事の内容を参考に整備などされる方は自己責任にてお願いします。

電話やメール等による自己整備のサポート、設備機材の貸出は行っておりません。

まいどおおきに。

こちらは修理でお預かりしたヤマハ ビーノです。

20年ほど前の2ストモデルです。

 

5年ほど乗らずに置いていたものですが、これを再びちゃんと走れるように整備して欲しいというご依頼です。

限られたご予算の中でうまく直せるか、腕の見せ所です。

 

整備前にちょっとした小細工でエンジンを一瞬だけ始動させて異音が無いかチェックし、その後分解に入ります。

 

まずはキャブレターから始めます。

 

酷い汚れ方ではありませんが、メインジェットはしっかり詰まっていました。

 

内部パーツを分解して専用クリーナーで浸け置き洗浄します。

 

キャブの汚れを落としている間に他の作業を進めます。

エアクリーナーはこんな状態になっていました。

 

ケース内に溜まった古いフィルター屑や汚れを洗浄して新しいフィルターに交換します。

 

こちらはインテークマニホールド、エンジンにキャブレターを接続する部品です。

ゴムで出来ていますが経年劣化でひび割れだらけになっています。

 

これ以上ひび割れが深くなると貫通してエアーを吸い込むので新品に交換します。

 

プラグも新品に交換です。

 

燃料タンクに入っていたガソリンも古くなっていたので入れ替えます。

 

こちらが新しいガソリンです。

色と臭いが違います。

 

そうこうしている間にキャブレターの洗浄が終わりました。

パッキンは新品に交換して組み立てます。

 

外したパーツを取り付けてエンジンの始動と各部の動作をチェックします。

エンジンはスムーズに回るようになりましたが、新たな不具合もいくつか発見しました。

 

次にバッテリーを交換します。

うちで使用しているGSユアサバッテリー、性能は良いのですが最近値段がどんどん上がっているのが厳しいです・・・。

 

バッテリーを接続したら電装品の点検を行います。

 

新たに発見した不具合その1、エンジンオイルはちゃんと入っているのに警告灯が点灯しっ放しになっています。

 

原因はオイルレベルスイッチの不良でした。

 

こちらがオイルレベルスイッチです。フロート(白い部分)がダメになっていました。

 

新たに発見した不具合その2、アイドリング中でも後輪が回りっ放しでした。

クラッチが繋がったままになっているようです。

 

原因はクラッチスプリングでした。2本とも折損し脱落していました。

 

後輪タイヤは経年劣化+パンクしていたので新品に交換します。

主な作業は以上です。

最後にテスト走行して作業完了です。

快調に走るようになりましたし、費用的にも何とかご予算の範囲内に収まりました。

 

 

久しぶりにストックヤードの様子です。

3月~4月は買取と仕入が多い時期なのでほぼ満車になっています。

整備待ちが50台ほどありますが修理が優先なのでなかなか捗っていません。

でもあせらず、一台ずつ丁寧に仕上げるスタンスは守り続けます。

まあマイペースで頑張るしかないかな。

仕事が無くなる心配は当分しなくて済みそうです。

 

原付バイク、中古バイク販売・卸・買取・修理

日野オートバイ

奈良県生駒市南田原町121-1

TEL 0743-78-2999

OPEN 11:00~19:00

毎週 水・木 定休日

HP 日野オートバイ (hinomotorcycle.com)

 

 

読者登録してね

記事の内容を参考に整備などされる方は自己責任にてお願いします。

電話やメール等による自己整備のサポート、設備機材の貸出は行っておりません。

まいどおおきに。

こちらは修理でお預かりしたヤマハ シグナスXです。

エンジン不調との事ですが、作業前にテスト走行してみても症状は確認出来ず。

結構多いのですが、うちに来ると何故か調子が良くなってしまうというパターンです。

 

走行距離は4万キロ超、新車から大切に乗られている車両ですがそろそろマイナーなトラブルが出てもおかしくありません。

症状が確認出来ていれば不具合の見当もつきやすかったのですが、今回はユーザーさんからお聞きした状況から見当をつけて作業を進めます。

 

電気系統っぽい気がするもののエラー表示などは出ておりません。

まずは点火系統から点検します。

 

プラグはユーザーさんが交換されたそうですが、もう一度調べてみます。

プラグキャップがスポッと簡単に抜けてしまいました。

 

どうやらキャップ内のストッパーがダメになっているようです。

これが原因かどうかは判りませんが、いずれにしても交換が必要な状態なので部品発注します。

その間にスロットルバルブの洗浄なども行いました。

 

そして今日、新品のプラグキャップが入荷しました。

 

左が新品です。写真では分かりにくいですが、プラグの頭が入る部分に抜け防止のストッパーが付いています。

 

プラグを外して・・・

 

カーボンクリーナーを注入します。

 

しばらく置いてからエンジンの始動を確認します。

症状が確認出来ていないので直ったと断定は出来ませんが、いきなりあちこち部品交換すると時間もお金もかかってしまうので、テスト走行して異常が無い事を確認したら今回の作業は完了とします。

 

 

 

昨日は定休日だったので明日香村の石舞台古墳まで桜を見に行ってきました。

桜はまだ七分咲きといったところでしょうか、前日までの雨は止みましたが空はどんより曇っています。

でも一週間後だと散り始めていると思うのでこのタイミングで行けて良かったです。

重機も無い時代にこれだけ大きな石を運んで来て石室を造る古代人の英知は凄いですね。

幼い頃に両親と来た記憶があるのですが、この年齢になってみると小さく見えるのが不思議です。

 

 

原付バイク、中古バイク販売・卸・買取・修理

日野オートバイ

奈良県生駒市南田原町121-1

TEL 0743-78-2999

OPEN 11:00~19:00

毎週 水・木 定休日

HP 日野オートバイ (hinomotorcycle.com)

 

 

読者登録してね

記事の内容を参考に整備などされる方は自己責任にてお願いします。

電話やメール等による自己整備のサポート、設備機材の貸出は行っておりません。

まいどおおきに。

こちらは修理でお預かりした スズキ レッツ4です。

エンジンがかからなくなったという事でご連絡いただいたのですが・・・

何故かこの日は始動したらしく自走でやって来られました。

試しに整備前に走らせてみましたが普通に乗れました。

 

色々と状況をお聞きした結果、燃焼室内にカーボンが堆積していると予想。

まずはクリーナーを注入し、その後消耗品を中心に点検するという流れで作業する事にしました。

 

クリーナーでカーボンを溶かしている間に他の箇所を点検します。

プラグはだいぶ消耗していたので新品に交換しました。

 

エアクリーナーを開けてみるとエレメントが消失していました。

 

本当はこういうのが入っている筈なんですけどね。

経年劣化で朽ち果てたようです。

 

新しいエレメントを取り付ける前に、エンジンがフィルター屑を吸い込まないようケース内を清掃します。

 

試し乗りした時に少し変速タイミングが悪いと感じたので駆動系も分解してみました。

 

ウエイトローラーがかなり摩耗していたので交換しました。

 

キックスターターギヤもスムーズに動くようにします。

 

ちょうど燃焼室内のカーボンが溶けた頃だと思うので、分解した部品を組み付けたらテスト走行して作業完了です。

 

忙しかった3月も明日で最終日です。

お陰様で今月は販売、買取、修理とも好調でした。

4月もこの調子を維持してくれればなあと願っています。

 

 

原付バイク、中古バイク販売・卸・買取・修理

日野オートバイ

奈良県生駒市南田原町121-1

TEL 0743-78-2999

OPEN 11:00~19:00

毎週 水・木 定休日

HP 日野オートバイ (hinomotorcycle.com)

 

 

読者登録してね

記事の内容を参考に整備などされる方は自己責任にてお願いします。

電話やメール等による自己整備のサポート、設備機材の貸出は行っておりません。

まいどおおきに。

今週の定休日は中古車の仕入れに行って来ました。

いつも活躍してくれている28年落ちのハイエース、頑張れば6台まで積めますが、今回は5台なので楽に積み下ろしが出来ます。

 

最近何故かクレアスクーピーが良く入荷します。

今回は2台入りました。一台はインジェクション仕様車です。

 

JOGは走行少な目で程度もかなり良いです。

そのままでも売り出せそうですが、例によって一台ずつ分解点検してからの販売になります。どんな不具合が隠れているか分かりませんからね。

 

こちらはライブディオです。

もう開業した頃から20年近くさわっていますが、最近は程度の良いものがほとんど入らなくなりました。

 

こちらはちょっと珍しいスズキのVerdeです。

年数は経っていますが走行2千キロちょっとしか走っていません。

ガレージで眠らせていたのでしょうね。これから目覚めさせます。

 

整備の順番が来るまではこちらのストックヤードでお休みさせています。

本来は入庫の古いものから順にするべきなのですが、なかなか手を付けられず奥で数年間眠りっ放しのものも・・・。

例年の事ですが、3~4月にかけてはスクーターの需要が増えます。

早く整備してどんどん販売したいところですが、最近修理の入庫も多いのでなかなか捗りません。

いつも良い中古車を卸してくれる取引先に感謝です。

 

 

 

原付バイク、中古バイク販売・卸・買取・修理

日野オートバイ

奈良県生駒市南田原町121-1

TEL 0743-78-2999

OPEN 11:00~19:00

毎週 水・木 定休日

HP 日野オートバイ (hinomotorcycle.com)

 

 

読者登録してね

記事の内容を参考に整備などされる方は自己責任にてお願いします。

電話やメール等による自己整備のサポート、設備機材の貸出は行っておりません。

まいどおおきに。

こちらは修理でお預かりしたヤマハ ビーノ(SA26J)です。

エンジンは始動するが速度が20キロ位しか出ないという症状です。

色々チェックした結果、エンジン本体には問題無しと判断しました。

 

まずはプラグをチェックしてみます。

真っ黒になっています。

エンジンが不完全燃焼を起こしているようです。

 

次にエアクリーナーを点検してみました。

エレメントを外したらドバーっと乳化したオイルと水分が出てきました。

ブローバイガスに含まれる水気と油分がここに溜まるんです。

 

エレメントも浸ってしまっていました。

吸気不良を起こす原因になるので交換します。

 

新しいエレメントに交換する前にケース内を洗浄します。

 

こちらも詰まりを起こしていたので清掃します。

 

新しいエレメントです。

 

組み付けたらエンジンの始動を確認します。

スムーズに吹け上るようになりました。

最後にテスト走行して作業完了です。

 

 

 

原付バイク、中古バイク販売・卸・買取・修理

日野オートバイ

奈良県生駒市南田原町121-1

TEL 0743-78-2999

OPEN 11:00~19:00

毎週 水・木 定休日

HP 日野オートバイ (hinomotorcycle.com)

 

 

読者登録してね

記事の内容を参考に整備などされる方は自己責任にてお願いします。

電話やメール等による自己整備のサポート、設備機材の貸出は行っておりません。

まいどおおきに。

先週は暖かくて過ごしやすかったのですが、数日前からまた厳しい寒さが戻ってきました。

最近雨が多いので屋外での作業やテスト走行が捗りません。

おまけに自分にしては珍しく数年ぶりに風邪気味のようです。

体調管理はビジネスの基本です。

この定休日でしっかり治して繁忙期の3月を乗り切りたいと思います。

 

今日は中古車の仕入れをしました。

ストックヤードに整理する前なので店の前がごちゃごちゃしています。

 

うちの得意機種でもあるトゥデイ、そして人気のジョルノが入りました。

 

こちらはホンダ ズーマーです。

入荷したのは久しぶりです。

 

今回は1台だけですが2ストもちゃんと仕入れましたよ。

ライブディオです。

 

3月に向けて在庫を増やしたいところですが、一台ずつ丁寧に仕上げていきます。

大切なお客さんの安全に関わるものですからね。

あせるとろくな事がありません。

 

 

原付バイク、中古バイク販売・卸・買取・修理

日野オートバイ

奈良県生駒市南田原町121-1

TEL 0743-78-2999

OPEN 11:00~19:00

毎週 水・木 定休日

HP 日野オートバイ (hinomotorcycle.com)

 

 

読者登録してね

記事の内容を参考に整備などされる方は自己責任にてお願いします。

電話やメール等による自己整備のサポート、設備機材の貸出は行っておりません。

まいどおおきに。

こちらは修理でお預かりしたヤマハ JOGアプリオTYPEⅡです。

最近他店様で購入されたそうですが、あちこち調子がイマイチのようで再整備のご依頼です。

 

走りがあまり良くなくエンジン回りから異音もするという事で、まずは駆動系を調べてみます。

 

カバーを開けると何か変なものが出てきました。

 

折れたクラッチスプリングでした。走行中に巻き込んだのでしょう。変形して線虫のようになっています。

 

もう一本も多分近いうちに折れるので2本セットで交換します。

でも異音の原因はここでは無さそうです。

 

次にトランスミッションを調べてみました。

 

ベアリングにガタが出ています。

ある回転域で発生する歯車のうなり音だったので原因はここのようです。

 

ベアリング交換する前にケース内をきれいに清掃します。

 

新しいベアリングをセットしたらガスケットも新品に交換します。

 

ケース側に入っているベアリングも交換します。

片シールドタイプのベアリングなのでこちら側から見ると分かりませんが・・・

 

外して裏返してみると見事にサビが回っていました。

手で回してみてもまともに回転しません。

 

ウエイトローラーも摩耗したままだったので交換します。

ギアオイルを注入し、その他色々点検して駆動系は完了です。

 

次にセルで始動がしにくいとの事で、ユーザーさんがご自身でバッテリーを新品に交換してみたそうです。

それでもあまり改善していない様子なので色々調べてみた結果セルモーター不良と判断しました。

 

年季の入ったセルモーターです。

 

取り外したセルモーターです。

電気を流すと一応回転はするのですが、負荷をかけるとダメみたいです。

 

セルモーター交換完了しました。

バッテリーも再充電してしっかりセル始動出来るようになりました。

最後にテスト走行して作業完了です。

異音は無くなり、走りも少し改善しました。

 

他にも色々と不具合や整備不良を抱えた車両でしたが、あいにく部品がメーカー廃盤になっていたりして修理不能な箇所もありました。

まあ30年近く経つモデルですからね。

乗って楽しいバイクですが最近はほぼ見かけなくなりました。

 

 

原付バイク、中古バイク販売・卸・買取・修理

日野オートバイ

奈良県生駒市南田原町121-1

TEL 0743-78-2999

OPEN 11:00~19:00

毎週 水・木 定休日

HP 日野オートバイ (hinomotorcycle.com)

 

 

読者登録してね

記事の内容を参考に整備などされる方は自己責任にてお願いします。

電話やメール等による自己整備のサポート、設備機材の貸出は行っておりません。

まいどおおきに。

今日は久しぶりに愛車アドレス号ネタです。

普段は定休日にメンテするのですが、冬場はバイク業界の閑散期です。

うちも平日は落ち着いた日が多いので、仕事の合い間に作業しました。

公私混同ですがこれも自営業の特権ですね。

 

今回は駆動系の点検と社外プーリーの装着を行ないます。

キタコのパワードライブキットです。

取引業者で特価セールをしていたので、この機会に試してみようと思い仕入れました。

 

こちらは先日友人から頂いたハイスロットル(ハイスロ)です。

アクセルの回す角度を狭くするためのパーツです。

ついでにこれも装着します。

 

まずは駆動系から始めます。

カバーを開けて・・・

 

クラッチやベルトの状態を点検し、ケース内も清掃しました。

 

左がキタコ製、右は純正のプーリーです。

内側を見た感じではほとんど同じように見えます。

 

表側です。

キタコの方が外径が大きいですね。

ベルトがより外側まで動く事で変速の幅を大きくしています。

 

プーリーフェイスも同じく外径が大きくなっています。

 

ウエイトローラーは13グラムのものが付属していました。

これの重量を変える事で変速タイミングを調整出来ます。

元々純正より少し軽いものでセッティングしていました。

かなり軽めですが、こういう場合まずは素直にメーカー指定のもので試すのが無難です。

 

組み付けました。

お気に入りのメッキカバーもついでに磨きました。

 

次はハイスロの取り付けです。

グリップを引き抜いて純正スロットルを取り外します。

 

取り付けました。

スロットルケーブルも遊びが適正値になるよう調整します。

 

最後にテスト走行して完成です。

 

さて気になるテスト結果です。

平坦路から坂道まで走らせてみましたが、狙い通り街乗りで良く使う低速から中速域が力強くなり、坂道も良く走るようになりました。

ウエイトローラーを軽量化するだけでも似たようなセッティングは可能ですが、その場合高速域の伸びが犠牲になりがちです。

プーリーの外径を大きくして変速幅を稼ぐ事で、高速域を犠牲にせず低中速のパワーも上げる事が可能になっています。

ただしエンジンの使用回転域が高くなるので消耗品の摩耗度合いと燃費は悪くなるでしょうね。

 

次にハイスロですが、アクセルを回す範囲が狭くて済むようになったのでちょっとだけ手首が楽になりました。

まあ一般道で全開にする事などほとんどありませんが、分厚いウインターグローブを装着している時は重宝すると思います。

 

 

 

原付バイク、中古バイク販売・卸・買取・修理

日野オートバイ

奈良県生駒市南田原町121-1

TEL 0743-78-2999

OPEN 11:00~19:00

毎週 水・木 定休日

HP 日野オートバイ (hinomotorcycle.com)

 

 

読者登録してね

記事の内容を参考に整備などされる方は自己責任にてお願いします。

電話やメール等による自己整備のサポート、設備機材の貸出は行っておりません。