バルテュス展 | 柴犬「げん」とのお気にな暮らし

柴犬「げん」とのお気にな暮らし

 初めて一緒に暮らした柴犬「げん」と暮らす毎日は、驚きや、癒しや、切なさなどいろいろな感情を沸かせてくれる日々。
散歩でみる風景や、趣味のフラワーアレンジメント、手作り雑貨のことなど毎日の出来事をつれづれに・・・・記していきたいです。

昨日、今日はおやすみの日。
昨日の朝は、げんの肝臓のお薬をもらいに行きました。

ちょうど患者さんが引いたところで誰もいなかったので、先生も看護師さんもそろってげんにおやつをくださいました~(*^^*)

獣医さんに行く前の散歩では、


コスモスの道。



イチジクが美味しそうになってきてます。

庭も、


秋の気配。

午後から、もうすぐ終わってしまうバルテュス展を岡崎の美術館まで見に行ってきました。






独特の世界があるバルテュス。

原画の迫力って凄いです。

帰りに思わず買ってしまった


イタリアの泥絵具。

ミツの一筆箋。この猫の絵は11才の時に描かれたものらしいです。

行ってよかった。

いつもはげんと散歩に来る場所。

また、今度はお散歩来ようね。







Android携帯からの投稿