旧「出雲大社口」駅から出雲大社まで歩いてみた(3) | ゲイムマンの日本縦断紀行

ゲイムマンの日本縦断紀行

ゲーセンでゲームをプレイし、1面クリア毎に増える“ゲーム路銀”を交通費にして日本縦断を目指す「ゲーセン紀行」でしたが、ゲーセン巡りよりも、普通の観光旅行の方が主になってしまいました。

現在このブログ上でゲーム『香川県からの脱出』を公開中。

「旧『出雲大社口』駅から出雲大社まで歩いてみた」企画の第3回です。
第1回はこちら
第2回はこちら


旧大社駅(izm38)
13時19分(スタートから2時間39分、うち休憩30分)、大社駅着。休憩がてらしばし見学しよう。
駅舎は1924年(大正13年)に建てられたもので、大社線廃止後、重要文化財に指定された。
正面から見ると、真壁造り(ハーフティンバー)の柱が織り成すデザインの華麗さが、

旧大社駅(izm37)
斜めから見ると、重厚感が際立つ。

旧大社駅(izm39)
近づいて見ると、屋根に亀が乗っているなどの遊び心も。

旧大社駅内部(izm40)
内部も豪華だった。木製の出札口に、細かな彫刻が施されている。
天井は折上格天井というぜいたくな造り。照明の台座にしっくいの装飾。
かつての一等・二等待合室を使った展示スペースも、小さいながら充実。

旧大社駅ホーム(izm41)
そして旧ホーム。

旧大社駅構内踏切(izm43)
構内踏切に、因幡の白ウサギとガマの穂。

D51(izm44)
D51の運転室に入れるようになっている。

月曜日だけど観光客が何組か、入れかわりたちかわり訪れ、昭和の風景を楽しんでいた。

旧大社駅駅名標(izm42)
旧大社駅

ご縁の道(izm45)
13時56分、大社駅を出て、出雲大社へ向かう。このあたりは住宅地。

出雲阿国の像(izm46)
道の駅ご縁広場の前に、出雲阿国像や、

国引き神話のレリーフ(izm47)
国引き神話のモニュメントがある。

道の駅 大社ご縁広場・吉兆館

宇迦橋と大鳥居(izm48)
堀川に架かる宇迦(うが)橋を渡ってすぐ、高さ23mの大鳥居。でかい。

出雲大社前駅(izm49)
14時11分(スタートから3時間31分、うち休憩1時間7分)、出雲大社前駅着。
ここは私鉄の一畑電車の駅。建てられたのは、この駅が開業した1930年(昭和5年)。
JRの大社駅ほどの古さはないが、それでも竣工から85年も経っており、国の登録有形文化財となっている。現役の駅舎としての歴史は大社駅より長くなった。
既に壮大な和風建築の大社駅があったからか、こちらは出雲大社の最寄り駅なのに洋風。

出雲大社前駅(izm50)
出雲大社の大遷宮に合わせてリフォームされたので、古い駅舎なのにきれい。カフェで休めるし、トイレもある。
休んでもいいんだけど、ゴールはもうすぐなので、3分後に駅を出てまた歩く。

デハニ50形(izm51)
出雲大社前駅には、一畑電鉄で2009年まで走っていた、昭和初期の電車「デハニ50形」が展示されている。映画「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」で使用された車両だ。車内にも入れる。
(※写真は前日訪れた際に撮影したもの)

一畑電車

神門通り(izm52)
この先は「神門通り」と名づけられた参道。観光客向けのお店も多く、休憩場所には不自由しない。各店は最近一斉にリフォームしたのか、どこも新しい。

神門通り(izm53)
店名に「縁結び」と入ったお店が多い。若干、縁結びをプッシュしすぎな気がしなくもない。

とはいえ出雲神西から3時間半かけて歩いてきて、この景色を目にすると、やはり気持ちがたかぶってくる。
出雲駅伝でこの道を走るランナーも、こういう気持ちなんだろうかと思う。

……後で知ったが、出雲駅伝のゴールはここじゃなくて出雲ドームだった。神門通りも通るけど逆向き。

神門通り

勢溜の木の鳥居(izm54)
14時22分(スタートから3時間42分、うち休憩1時間10分)、勢溜(せいだまり)と呼ばれる場所に到着。
木の鳥居が建っており、ここから先が神域となる。

スターバックス(izm55)
勢溜のそばに、町屋風のスタバがあった。

下り参道(izm56)
下り坂の参道。

松の参道の鳥居(izm57)
14時26分(スタートから3時間46分、うち休憩1時間10分)、祓橋(はらえのはし)を渡って、鉄の鳥居の前へ。

手水舎で手を清めて、

銅の鳥居(izm58)
遂に14時30分、銅の鳥居をくぐって、出雲大社の境内に到着!
おつかれさまでした>自分

出雲神西駅をスタートしてから3時間50分
休憩時間が1時間10分だったので、歩いた時間は実質2時間40分だった。

結論:旧「出雲大社口」駅(出雲神西駅)から出雲大社へは、2時間40分で歩くことができる

……ただし、気候が良くて、体調が良ければ。
この日はたまたま歩きやすい気候だったけども、翌日は爆弾低気圧の影響で、風速10m前後の風が吹き荒れた。さらに翌々日には雪も伴って、横殴りの吹雪に見舞われた。
つくづく、歩いたのがこの日で良かったと思う。

出雲大社御本殿(izm59)
ご本殿に参拝。
私の彼女いない歴は、実に43年7ヶ月。呪われてるとしか思えない縁のなさだが、縁結びの神様に何とかして頂けるだろうか?

神楽殿(izm60)
長さ13m、重さ5t。日本最大級の大しめ縄が掛かる神楽殿。

出雲大社

一畑電車(izm61)
なお、帰りに一畑電車に乗ったら、出雲大社前駅から出雲市駅まで22分で行けた。

歩いたルートをGoogle Mapで見る

この旅の前後にもあちこち回っています。その模様はこちらから