撒き餌柄杓の再生・・・(^^)/  -20190923- | 我流!釣々?徒然??なるままに。。。

我流!釣々?徒然??なるままに。。。

師匠をもたない、我流釣り師です。
生誕半世紀を過ぎ、ポンコツ化していますが、徒然より釣々?
これからどんな釣りが出来るのでしょうか?
浮子フカセ釣り等々、日々の釣行や呟きを綴ります。

撒き餌柄杓の再生・・・普段使いには『折れていない』モノがありますので、
 
暫く放置していましたキョロキョロ
 
3本ともにカップ部分が金属疲労破断で逝きました汗汗
 
今回はそのうちの2本を。
 
 

 

竿巻紐が少し雑(←かなり雑)ですが、、、(笑)

 

16ccと12.5cc

 

流石に20ccはデカすぎるので、

 

最大でも16ccのカップに抑えています。

 

普段は80㎝の柄を使っています。

 

間詰めしたので、柄が短くなりましたが

 

77㎝と73㎝

 

近場の釣りには充分な長さです。

 

再生完了ビックリマーク
 
あと1本は極小カップ9ccにしようかと、、、ニコニコ