<まずお知らせからです>
豊洲市場用地購入の予算執行差止め監査請求署名(印鑑要)は、24日に東京都送付が締切りです。都民の方、都に登録されている法人の方、予算執行差止め監査請求への賛同をお願いいたします。すでに1600人以上の方が集まっていますが3000人を目指しています。
署名用紙なども下記にアップしています。

2010-12-20
★ 【再度お願い】都民の皆様、豊洲市場用地購入の予算執行差止め監査請求を12/24まで都に郵送を!
http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10742085673.html

激甚汚染地域への市場移転土地取得1260億円は、市場会計、つまり、築地だけでなく東京都の市場を利用する全ての方の利用料から出される公金であり、その利用料は生鮮品の販売や目利き機能などに支払われたもの、まさに実業であり、天下のまわりものと言っていいかと思います。
イ シハラ都政の各種の悪辣な暴政に税金・公金(もともとわたしたちの経済活動によるもの)が使われています。これを看過することは自らの首を締めることになり、また次の世代にも最悪の影響を残します。

<ここまでお知らせです>
~~~

第13回めとなった築地市場を考える勉強会、昨日のメモをまとめました。
途中からの参加で、内容はTwitter投稿からの転記です。
何しろ急いでいたのと、ちょっこっと指を傷めていたので、タイプミスや誤変換なども(いつもよりも)多いかもしれませんが、ご容赦のほどお願いします。

(Togetter: http://togetter.com/li/81462 にもまとめています)
築地市場を考える勉強会:環境アセス計画書には都民の意見がわずか6件しか来ていない。これだと東京都は軽々しく扱うだろう。評価案に対しては1/12までに意見を。環境アセスについて詳しく説明をしているところです。今日は不調のためいつもほどツイートできませんがご容赦ください。
rolling_bean
2010-12-21 18:56:52

築地市場を考える勉強会:汚染地域の移転は首都圏3300万人に関わるのに環境アセスは中央区と江東区だけ。これは正しくないと思います。
rolling_bean
2010-12-21 18:58:14

築地市場を考える勉強会:農水省第9次卸売市場整備計画に汚染地域に移転してよいのかという観点も含まれるべき。地方と国の今後の動きについて説明。なお、農水省は食品産業の将来方向についてパブコメを募る。
rolling_bean
2010-12-21 19:00:00

築地市場を考える勉強会:東京都は都議会の移転予算執行の付帯決議をないがしろにしている。ブラウンフィールド(汚染のための塩漬け土地)の購入にあたる。対策費が20%を超えるのが定義だが今は30%。これを都が負担する。専門家会議の試算だと50%近い!
rolling_bean
2010-12-21 19:03:11

築地市場を考える勉強会:環境アセスは広報東京都に載せず(中央卸売市場のHPのみ)中央区や江東区の広報にしか載せていない。災害時の視点も一切ない。
rolling_bean
2010-12-21 19:05:55

築地市場を考える勉強会:地下水が移動するのに過去の地下水汚染分布で対策するのが東京都のやり方。道路(補助315号線)の下にも土壌汚染があるがそこは都市整備局の担当だからときちんと説明していない。たとえば過去調査でシアンも道路の下にあるがアセスで抜けている。杭も18000本ある。
rolling_bean
2010-12-21 19:07:57

築地市場を考える勉強会:工事完了後には土壌汚染や水質汚濁は評価しない。水位を見るだけ。地盤沈下も地下水吸い上げによるものだけを対象にしていて建物の重みによるものはアセス対象外としている。
rolling_bean
2010-12-21 19:08:56

築地市場を考える勉強会:工事完了後には土壌汚染や水質汚濁は評価しない。水位を見るだけ。地盤沈下も地下水吸い上げによるものだけを対象にしていて建物の重みによるものはアセス対象外としている。
rolling_bean
2010-12-21 19:08:56

築地市場を考える勉強会:盛り土は地下水上昇で汚染されたものであれば、もっと汚染が広がっている可能性があり注目しなくてはならない。ヒ素や鉛は環境基準の10倍以上だけ対応。また地下水汚染だけ対策するが土の中の汚染源を特定しないやり方。今でも区域外に地下水が広がる(テレ朝報道あり)
rolling_bean
2010-12-21 19:10:54

築地市場を考える勉強会:地下水位が高く池ができるくらい。海抜4.5mまで上がってくるがそれを組み上げて一律海抜1.8mまで下げるという。そんなことはできるのか。
rolling_bean
2010-12-21 19:12:03

築地市場を考える勉強会:改正土壌汚染対策法では汚染が自然由来でも操業由来でも区別せず対策するが東京都は操業由来だけ対策するという。また、対策して2年間のモニタリングが規定されていて専門家会議でも結論付けているが、東京都の今の工法はそれをやらないと言っている。
rolling_bean
2010-12-21 19:13:49

築地市場を考える勉強会:しかも技術会議報告書でも地下水汚染は建物の下もそうでないところも事前に環境基準以下にするとしているが、今回そうなっていない。技術会議では水質のモニタリングをするとある、しかし、アセスにそういうモニタリングに関する項目がない。
rolling_bean
2010-12-21 19:15:20

築地市場を考える勉強会:ベンゼン、シアン、重金属などの監視をするとある。有線・無線での地下水自動監視システムも設けるとある。国内最大級だそう。4月のDVDで紹介されていた。いったいどこまでできるのか。質問しても回答がなかった。
rolling_bean
2010-12-21 19:17:22

築地市場を考える勉強会:地盤沈下が年間50センチレベルというレポートがあった。今回は建物を建てることによる分を考慮していないと思われる。交通量が増えることによる大気汚染も、ベンゼンベンゾピレンの中温加熱処理を大量に毎日行う。これらを焼くことによるガスは評価しないそう。
rolling_bean
2010-12-21 19:19:02

築地市場を考える勉強会:粉塵も出るが「悪臭」ということでくくっている。またリスクコミュニケーションは有効などと述べているが、都・市場業者・学識経験者も「疑問解消BOOK」でも協議会を行うと言っていたがそのことがない。第三者的にチェックできない限り、東京都は信用できない。
rolling_bean
2010-12-21 19:20:57

築地市場を考える勉強会:2年間のモニタリングの間にシアンなど汚染が出たら、措置区域が解除されないままに建設するような日程になっている。声を大にして追及していく必要がある。
rolling_bean
2010-12-21 19:22:02

築地市場を考える勉強会:国会のやりとりがあり農水省はきちんと浄化されない限り、開設許可ができないはず。こちらに対しても意見を出していくことが重要。農水省食品産業部会がその窓口にあたるだろう。
rolling_bean
2010-12-21 19:23:16

築地市場を考える勉強会:住民監査請求が12/24締切り、環境アセス意見使命kりが1/12、その後、裁判が2回。都議会予算審議、都知事選がある。都議会民主党も、移転反対で都議選に勝利した。不透明に予算が進むことにはチェックをしていく必要。
rolling_bean
2010-12-21 19:25:04

築地市場を考える勉強会:環境アセス住民説明会で非常に重要なやりとりがあったので説明。坂巻先生と大学院生の佐藤さんの意見への東京都のやり取りをこれから音声で聞くことろです。
rolling_bean
2010-12-21 19:26:44

築地市場を考える勉強会:坂巻先生質問音声。土壌汚染の実態が把握されているならなぜ43000倍が2.7 倍になるんですか。認識の誤りがあれば逆に高い汚染が出てくるのにその評価をしないで説得力がない。基礎から見直して調査体制をとるべき。環境影響評価は基礎から撤回してやり直しを要求する。
rolling_bean
2010-12-21 19:28:53

築地市場を考える勉強会:坂巻先生質問。築地は広域的な流通改善をすると言っているのだから3箇所の説明会で法令的によいわけでない。広く意見を聞く準備もせずにいる。今進めている手続きは一旦中断し、都民の意見を聞いて出直すのが市場の近道である。
rolling_bean
2010-12-21 19:30:20

築地市場を考える勉強会:坂巻先生質問への回答。10mメッシュは土対法最小基準。深さの調査もしてきてきちんと対策して安心安全を対策する。★43000倍が2.7倍の数字の違いはなんだろうと正直我々も思う。専門家は局所的だという見解だ。汚染が見つかったところは全部浄化できると考える。
rolling_bean
2010-12-21 19:32:11

築地市場を考える勉強会:坂巻先生質問への回答。4.5mのきれいな土、水位管理も遮水壁も設ける。→まったく説明になっていないという都民の抗議。
rolling_bean
2010-12-21 19:33:25

築地市場を考える勉強会:坂巻先生質問への回答。東京都は★手厚い対策★について何度でも説明してご理解頂きたいと思っている、と。またアセスは周辺環境への影響なので住民だけの説明である。
rolling_bean
2010-12-21 19:34:33

築地市場を考える勉強会:大学院生佐藤さん質問。地下水処理をしたと宣言してから2年モニタリングをしてからとある。2年で季節や上下の変動がある。移動もする。浄化されたら着工というが、土対法も2年待てとある。着工について回答を。
rolling_bean
2010-12-21 19:36:06

築地市場を考える勉強会:大学院生佐藤さん質問への回答。すべて確認できている部分について浄化処理を行って確認して対策できたとする。都民「モニタリングはどうするんですか!」 質問者、土対法には2年間と書いてあるではないか。
rolling_bean
2010-12-21 19:37:19

築地市場を考える勉強会:大学院生佐藤さん質問への回答。指定区域を解除するために調査するという。→→つまり東京都は、★2年のモニタリングをしないでいい★という言い訳をしています。土対法の精神にも反している。強引に進めるということを東京都は意図して我々に説明してきた!!
rolling_bean
2010-12-21 19:39:29

築地市場を考える勉強会:環境アセスについての意見交換。発言都職員は部長までの方。勝手に解除して建物を建てるという回答、これは改正土対法があって始めて建設可能で、勝手な解釈であると思う。→概況調査の段階で汚染が出れば都道府県に提出の必要。そこは2種分かれ「要措置」と「要届出」区域。
rolling_bean
2010-12-21 19:44:07

築地市場を考える勉強会:環境アセスについての意見交換。東京都は「地下水を飲むわけでないから」として要届出区域である、とする。台帳にそんな記載のある土地に市場を建ててよいのか。深度方向調査、対策、2年間モニタリングで台帳から外れる。今回台帳から外すことは都は諦めている。なぜか(続き
rolling_bean
2010-12-21 19:45:52

築地市場を考える勉強会:環境アセスについての意見交換。続き。ヒ素と鉛が自然由来で10倍まで汚染されていても残すと11月16日都議会経済港湾委員会で田の上議員の質問に答えた。残すということは要届出区域の台帳から外す気がそもそもないということ。そもそもやる気がない。汚染地で開場する。
rolling_bean
2010-12-21 19:47:37

築地市場を考える勉強会:環境アセスについての意見交換。「汚染地域である」として市場を開場する。前代未聞である。組合が農水省と交渉した際の意見では「まだ決めていない」とはっきりした回答が得られなかった!!!世論を喚起して汚染地で開場はままならないと主張しなくてはならない。
rolling_bean
2010-12-21 19:48:51

築地市場を考える勉強会:環境アセスについての意見交換。土対法「違反」かどうか。「にわかに健康被害がない場合、台帳に記載せよ」という構えに該当する。→となると、農水省は「違反ではない、だが汚染は残存する」と言う可能性もあるのでは?→それを許さないと主張する必要がある。
rolling_bean
2010-12-21 19:50:35

築地市場を考える勉強会:環境アセスについての意見交換。「土壌も地下水も環境基準を超える物質を対策する」とパンフレットにある。だからそれが明らかな嘘(だって要届出ですから)。こんな嘘を都議会質問しなければ書いて言い続けて嘘をつき続けることに。
rolling_bean
2010-12-21 19:53:02

築地市場を考える勉強会:坂巻先生補足。先ほどの環境アセス説明会の後に話していたこと。ヒ素と鉛を放っておくのは説明会会議のやり方。そこで彼らは「危険はゼロでないから」としてリスクアセスメントに逃げた。しかしその後の技術会議は専門家がいないので★その意味を読み違えた★
rolling_bean
2010-12-21 19:55:12

築地市場を考える勉強会:坂巻先生補足。技術会議の連中は素人だから遮水壁を除去して安くするとか、完全に除去するなどうかつなことを書いた。汚染を完全に浄化するというのが建前。墨塗りのあのレポートと同じで都合の良いデータをつまみ食いでOKと主張だろう。便所に握った寿司は食えるかと。
rolling_bean
2010-12-21 19:56:50

築地市場を考える勉強会:坂巻先生補足。そうなると「お手洗い」の看板があってそこで寿司を食いなさいということになる。世論を喚起せよということになるが、ともかく技術会議は地下水汚染の対策がどれほど大変かを身を持って知っている人がいない。それでミスをしたのだろう。
rolling_bean
2010-12-21 19:57:58

築地市場を考える勉強会:「地下水汚染のことはごまかせると東京都は思っているのでは」→坂巻先生「その通りで、その予行演習をしたのがあの豊洲の実験。汚れた水を組みだして下水に流して★水道水を放りこんできれいになった★とするのがあのやり方だった」
rolling_bean
2010-12-21 19:59:21

築地市場を考える勉強会:東京ガスの汚染調査の説明が第1回専門家会議資料にあったので説明。掘削除去しても海抜2m以下の対策されていないところに汚染があることが分かっている。ここには東京都は何もしないことが決まっている。ヒ素は水に溶けやすいので深く底面まで下がっていっている。
rolling_bean
2010-12-21 20:01:42

築地市場を考える勉強会:東京ガスの汚染調査確認(専門家会議資料から)。先ほどのヒ素状況に続いて鉛。自然由来として対応されないが、同じように深いところに汚染が残っていく。そのまま放置してよいのか。但し「環境新聞」ではヒ素や鉛を含めるのは厳しいので改正を、という要望もあるよう。注意。
rolling_bean
2010-12-21 20:04:48

築地市場を考える勉強会:「改正土対法には市場や学校や病院を作ってはならないとあるとも聞いたが?」→その制限はない。しかし市場法にはそう規定すべきと民主党川内議員が仰っていることなどがある。そもそも建てるべきではないが。
rolling_bean
2010-12-21 20:06:54

築地市場を考える勉強会:土対法は25種の物質を対象、今は7種類だがどうか?→やるべきという運動を作っていく必要がある。隅田川浚渫土で重金属汚染もある。→坂巻先生補足:見方は色々。少なくとも今の限定された項目でもここまでボロ。だから残りもと言っていく必要がある。
rolling_bean
2010-12-21 20:09:59

築地市場を考える勉強会:坂巻先生。改正土対法が広がって業界が困っているようだ。「水・環境学会」などでも議論があるよう。土対法が最初にできた時は業者が儲かると思ったが、今は大変だということになっている模様である。
rolling_bean
2010-12-21 20:11:27

築地市場を考える勉強会:後半開始。「土壌汚染をめぐるブラウンフィールド問題の実態等について(中間とりまとめ)」の解説を都民から。586/1980億円で対策費が約30%に。塩漬けになる土地がなぜ通常価格で公金で買われるのか。ということで裁判の話になります。
rolling_bean
2010-12-21 20:23:05

築地市場を考える勉強会:公金支出返還訴訟について。12/7に第2回の公判、傍聴者も多く関心の深さ。裁判をする権利があるのか(請求権)という入り口論にある。東京都は事実関係があって1年以上だから監査の権利がない、開示請求をすればわかることだ、などとして切り捨てようとしている。
rolling_bean
2010-12-21 20:25:11

築地市場を考える勉強会:公金支出返還訴訟について。土壌汚染がきれいになる、東京ガスが費用負担をする、と嘘をついてきたので都民はそうとしか理解できなかった。1/5の朝日新聞の報道がなければ知りえないこと。4/1に監査請求を提出した。3ヶ月なので通常なら請求権のある期間と弁護士。
rolling_bean
2010-12-21 20:26:41

築地市場を考える勉強会:公金支出返還訴訟について。最高裁判例でも「相当の注意を払っても住民が知ることができないなら」請求権を認めている。入り口論は突破できると思う。次回は原告が資料と経緯を提出し、被告側は都知事他6人の責任について述べる。
rolling_bean
2010-12-21 20:28:23

築地市場を考える勉強会:公金支出返還訴訟について。都知事、中央卸売市場長、知事本局長、都市整備局長、環境局長、港湾局長を訴えている。このうち5人が彼らは東京ガスと、健康に関わる問題なのに、旧指針でOKの確認をした。十分知り得た立場。160億返還。2/8(火)11時~第3回公判
rolling_bean
2010-12-21 20:31:37

築地市場を考える勉強会:新たな住民監査請求。12/1に公表し、12/7まで1000人。現段階で ★1604人★!目標3000人、東京都へのXmasプレゼント。12/6初回提出なので監査請求却下から裁判に来年早々に至る可能性がある。なるべく早く間に合うようにご提出を。
rolling_bean
2010-12-21 20:34:07

築地市場を考える勉強会:1260億円の汚染地購入の予算執行差し止め住民監査請求。半分は区画整理で港湾局分から市場予算(東京都の市場利用者利用料)で購入、1/3が東京ガスと関連会社から。原因者から汚染なし価格で買う大変注目されること、不当であり、裁判前提の住民監査請求を起こした。
rolling_bean
2010-12-21 20:36:25

築地市場を考える勉強会:1260億円の汚染地購入の予算執行差し止め住民監査請求。すでに1600名集まっているが、利用称で汚染地域を買うこと。是非反対を盛り上げていきたい。不動産鑑定士も「東京ガスが対策すること前提」で高い値を付け財産価格審議会でOKを出し予算執行ではと懸念。
rolling_bean
2010-12-21 20:38:12

築地市場を考える勉強会:1260億円の汚染地購入の予算執行差し止め住民監査請求。都議によれば、「ある程度の額」を東京ガスに出させてから予算執行という話もあるそう。「ある程度」とは何かは分からない。
rolling_bean
2010-12-21 20:39:07

築地市場を考える勉強会:コアサンプル第8回訴訟。この時は傍聴席も満席。仲卸の女性が「盛り土とコアサンプルについて」と冒頭陳述を行った。東京都が信頼できずクロスチェックをすべきである、さらに盛り土を仮置きせず地下水による再汚染の立証が必要。そこでコアサンプルは極めて重要、と陳述。
rolling_bean
2010-12-21 20:41:52

築地市場を考える勉強会:コアサンプル訴訟。裁判官も閉めたがっている。しかし、次回は2/17、次々回は 4/21なので都知事選の後、★つまりは都知事選争点になりうる★。住民監査請求も介して築地問題を争点に。ぜひ傍聴を。傍聴人数が裁判に勝てるかどうかにつながる重要な要素。
rolling_bean
2010-12-21 20:44:21

築地市場を考える勉強会:監査請求補足。東京都監査委員は常勤警察署長天下り、4年間却下、7割が不受理。東京都は警察の天下りで鉄壁の守りを固めている。裁判になるであろう。
rolling_bean
2010-12-21 20:45:49

築地市場を考える勉強会:第9次卸売市場整備計画。今回は住民視点で。「食料・農業・農村政策審議会食品産業部会」で11月にたった90分で決まってしまった。食品流通の部署が昨年政権交代の後に隠れ検討した内容(川内議員追及)がそのまま持ち込まれた!ローソン、味の素、トヨタなど財界人が半分
rolling_bean
2010-12-21 20:48:13

築地市場を考える勉強会:第9次卸売市場整備計画。食品産業部会に生産者で入っているのは株式会社農業(コイズミ以降)、ほぼ半数が財界。「官・財」主導である。資料に「卸売市場整備」の推移。99年、04年に大きな流れの変化。「規制緩和」であり、せりを廃止し生産者からの買い叩き市場買流通。
rolling_bean
2010-12-21 20:50:49

築地市場を考える勉強会:第9次卸売市場整備計画。今回が3度目。政権交代の後のコイズミ路線からどう変わるかが焦点だったが、一番の目玉が「中央拠点市場」。道州制を睨んだ首都圏全域市場が豊洲と。卸売市場は地域市場だったが豊洲は都道府県レベルを超え、しかも都の一存で決定、農水省が追認。
rolling_bean
2010-12-21 20:53:22

築地市場を考える勉強会:第9次卸売市場整備計画。土対法についても附則3条という法律骨抜き条項をつけていた(豊洲移転を見据えたもののよう)。川内議員がこの件も追及していた。東京都の権限は国家の法律を上回る。
rolling_bean
2010-12-21 20:54:40

築地市場を考える勉強会:第9次卸売市場整備計画。「中央卸売市場のイメージ」はこれまでと全く違っている。「大産地」から流通してパッケージして流す。もはや卸売市場ではない。流通や外食産業のため。パッキングし切り刻むことを税金で行う。名称は「市場」だが流通業の設備投資を税金で肩代わり。
rolling_bean
2010-12-21 20:56:27

築地市場を考える勉強会:第9次卸売市場整備計画。これまでの市場の流れとの比較。生産者から持ってきて市場でせりで価格決定をして小売店。今回の「拠点市場」は「市場」という名前がついているがまったくのすりかえ。第8次計画でも違う市場を作って築地廃止。 ★★つまり築地移転でなく廃止!★★
rolling_bean
2010-12-21 20:57:58

築地市場を考える勉強会:第9次卸売市場整備計画。「中央卸売市場配備図」、都道府県でなく市のレベルである。廃止するのは東京都が運営するダントツに大きい築地だけをターゲットとして潰す。まさに開発利権としてしか考えられない。こういうことは行政は一切説明されないが開示資料に明らか違和感。
rolling_bean
2010-12-21 21:00:03

築地市場を考える勉強会:第9次卸売市場整備計画。★行政の説明だけでは大事なことが全部漏れてしまうが ★、開示資料でわかる。なぜわざわざ他はそのままで「築地だけ廃止」か。築地市場を潰したい、それでこういう動きになっている。
rolling_bean
2010-12-21 21:01:20

築地市場を考える勉強会:第9次卸売市場整備計画。市場買流通が増え、市場を通る物量が減っているのに「築地は狭い」と都は言う。水産は7割→6割、青果も8割→7割、これは行政の施策で減っていて仲卸の経営を厳しくしているのに、それで狭いと強弁。★日本の行政は平気で嘘をつく★
rolling_bean
2010-12-21 21:03:25

築地市場を考える勉強会:第9次卸売市場整備計画。知事や役人の嘘をメディアは伝えない。こうして調べて発信していく。コイズミ以降の大構造改革。豊洲開発は大きな東京都利権であり、客観的でない。利害相反。臨海開発累積赤字5000億、穴埋めに築地売却の思惑が透けて見える。だから汚染を無視。
rolling_bean
2010-12-21 21:05:07

築地市場を考える勉強会:第9次卸売市場整備計画。中央省庁も東京都のやり方を追認しちえる。データからおかしいと言っていかないといけない。明確に役人は説明しないがデータが物語っている。
rolling_bean
2010-12-21 21:05:51

築地市場を考える勉強会:築地廃止と豊洲の拠点市場化に際して、弱肉強食で船橋などが衰退して一極集中がさらに進むのではないか?→藤沢、川崎はすでに地方市場扱い。築地廃止になれば寡占が促進され、そうしたことが進んでいくだろう。
rolling_bean
2010-12-21 21:08:01

築地市場を考える勉強会:築地廃止と豊洲の拠点市場化について補足。築地は水産品が全国から集まる。地方からの珍しい魚なども築地に集中。市場としては勝ち組なのにそれを潰すのは異様。別の理由があると思う。
rolling_bean
2010-12-21 21:09:47

築地市場を考える勉強会:コアサンプル裁判の準備書面(9)の5~6ページ、東京都の準備書面では「全員連れて行くわけでない」と明確に書いてある。しかし「行きたい人は全部連れて行く」と言っていた。移転賛成の東卸の伊藤理事長もそう話していた。豊洲設計図も店舗数が半分、大業者のみの前提。
rolling_bean
2010-12-21 21:11:51

築地市場を考える勉強会:築地廃止と豊洲の拠点市場化について仲卸の方の補足。豊洲予定では340くらいの店舗しかないというのが以前の調査でも明らかに。仲卸の縮減は国の部分がかなり大きいのではとも思う。市場役割は産地と商店街を守ること。一般国民の地域経済基盤が損なわれるのは間違いない。
rolling_bean
2010-12-21 21:14:05

築地市場を考える勉強会:築地廃止と豊洲の拠点市場化について仲卸の方。今でも地域経済についてチェーン店は本社から外資に流れていったりする。しかし、市場がなくなればこれまでの格差がさらに階級になるのではないか。
rolling_bean
2010-12-21 21:15:13

築地市場を考える勉強会:規制緩和とは、本来は参入を促進すること。株式証券市場の例。協奏を促進し参入を増やす効果がある。農水省は明らかにおかしい。縮減するだけ。モールを作って商店街が潰れて買い物難民が激増し、日本の随所で社会問題化している。地域の荒廃。そこまで行っている。
rolling_bean
2010-12-21 21:17:11

築地市場を考える勉強会:坂巻先生。話題2つ、1つが「環境アセス」豊洲新市場特集の特別資料。1000通のパンフを作っている。特に都知事選の争点にならない可能性がある。民主党に逆風、さらに都知事からの解散の脅しで取引をする大局的な動きの懸念。世論がしっかり見張る必要がある。
rolling_bean
2010-12-21 21:19:43

築地市場を考える勉強会:坂巻先生。環境アセスの意見は小坂先生に写を送付してください。またパンフ訂正、 p.3のベンゼン7.2倍は2.7倍の間違い。2つめ、日本環境学会で19日に幹事会として宣言を出すことを決めた。都庁に持っていく。マスコミは出さないかもしれないが投げ込みをする。
rolling_bean
2010-12-21 21:21:32

築地市場を考える勉強会:坂巻先生。都知事選に向けて学術シンポジウムを2/12~13に実施する。アセス論(予防原則とリスクマネジメント)の研究会。その1コマ13日午後に市民にも入って頂き学術的キーポイントを説明しディスカッションする。ぜひよろしくお願いしたい。広い会場で検討したい。
rolling_bean
2010-12-21 21:23:45

築地市場を考える勉強会:環境学会は記者会見を。また学術シンポジウムは2月13日(日)に。
rolling_bean
2010-12-21 21:24:56

築地市場を考える勉強会:都民の方。イシハラ都知事は平気で憲法を破るが、職員も同じ態度、法治国会としての重要な局面。市場の公共性を否定、都立の学校は公教育の否定と私物化、公共性の否定が進行している。まだ多くの都民や都職員は知らない。広く知らせる必要がある。付帯決議も忘却されている
rolling_bean
2010-12-21 21:26:55

築地市場を考える勉強会:都民の方。チラシをつくってまきましょう!都庁の方も考え方が変わってきている。イシハラの問題を理解してきている。
rolling_bean
2010-12-21 21:27:44

築地市場を考える勉強会:終了です。これからも力をあわせて。ありがとうございました!
rolling_bean
2010-12-21 21:28:28

~~~

今日の勉強会でも出たこの酷い話。「大産地」から拠点市場、切って詰めて配送。市場は価格形成機能でなくただのパッケージ流通センター。大手のための施設を肩代わり。→「「拠点市場」を核とする卸売市場整備基本方針を決定 農水省」http://bit.ly/hpzp9y @ompfarm
===
ブログランキング
(よろしければクリックをお願いいたします。ランキング:ニュース全般)