09.03その1 安本美緒「clue Party」@希望ヶ丘crossroads cafe 29 | がんも乃ラララ

がんも乃ラララ

ライブ,ラーメン,トラベルが中心です。

 09.03(土)は、リアルライブ1本と配信ライブ1本を観ました。
その1 19:00 安本美緒ワンマンライブ「clue Party vol.15」@希望ヶ丘crossroads cafe 29
その2 17:30 鈴木あい「東北復興支援企画 気仙沼に愛を届けに行こう」@気仙沼ボルセッタイシカワ【ツイキャス】

 まず安本美緒ワンマンライブ「clue Party vol.15」@希望ヶ丘crossroads cafe 29』ですが、
 安本美緒(やすもとみお)さんのライブを観るのは、08.07「シタマチ.パンダビアナイト2022」9日目@おかちまちパンダ広場に続いて621回目。

 「clue Party」はアットホームなワンマンライブで、「clue」は『緒(いとぐち)』を意味します。
 安本美緒ファンを表す「mioクルー」は、『crew(乗組員)』『狂う』も含む、カタカナ表記が正式ですw

 開催履歴を振り返ると、
①10.04.24 @落合南長崎「BistroBAR Eurasian」
②10.05.29 @落合南長崎「BistroBAR Eurasian」
10.07.31 @武蔵小杉「そば処 朝日屋」
④10.12.11 @落合南長崎「BistroBAR Eurasian」
11.02.27 @落合南長崎「BistroBAR Eurasian」
11.04.10 @武蔵小杉「そば処 朝日屋」
11.08.06 @大阪東心斎橋「テンイヤーズアフター」(「Life」レコ発)
11.10.02 「Life発売記念」@北参道ストロボカフェ
12.01.28 「mio's Birthday」@北参道ストロボカフェ
12.06.03 「my name is MIO」@北参道ストロボカフェ(フォトブック発売)
13.01.27 「育ててくれてありがとう」@日吉Nap
13.09.13 「時を超えて」@西新宿navi cafe
15.01.31 「Birthday clue Party」@西新宿navi cafe
17.12.24 「clue Party 2017 ~あなたとメリークリスマス~」@新宿御苑前レストランパペラ

 今回は5年ぶりの開催で、僕は①②④以外の12回目の参加。
 ①~⑥は萱生バンドで,⑦~⑪はYuバンド。

 今回もサポートのSax.萱生昌樹(かようまさき)さん,P.林良(はやしりょう)さんは、⑫以来、9年ぶりです。

 


 リアルライブと配信ライブの同時開催で、現地に赴きます。
 

 

 わみだ「リアルわみBar」vol.3@板橋ファイト!で、昼間からお酒をたくさん飲んだ後、

 横浜駅から、相模鉄道(相鉄線)に乗車。
 相鉄線に乗るのは、19.11.30「相鉄・JR直通線」の開業日以来です。

 


 希望ヶ丘駅で下車。こちらで降りるのは、お初です。

 


 「龍味」でラーメンを食べた後、会場の「crossroads cafe 29(クロスローズカフェ29)」へ。お初です。
 

 

 入場したら、最後方に陣取り。落合南長崎Eurasianや西新宿navi cafeよりも広いですね。
 

 

 この日は、ジャムスタンマジックの横溝あつしさんが、急遽PAを。
 あっちゃんが好きな「ドラえもん」の誕生日なので、ゼリー入りの人形をプレゼントします。

 


 開演までは、お通しのお菓子をつまみながら、
 

 

 クラフトビールジントニックを頂きました。
 

 

 ライブの楽曲は、萱生バンド時代を思い出させる「懐メロカバー」で、演奏は、リズムマシンを使用。

■第1部 19:04-19:58

[1] 夏の思い出/歌曲 1949年 インスト

[2] 少年時代/井上陽水 1990年

[3] チェリー/スピッツ 1996年

[4] 元気を出して/薬師丸ひろ子 1984年

[5] さんぽ/井上あずみ(アニメ映画「となりのトトロ」オープニングテーマ) 1988年

[6] ルージュの伝言/荒井由実 1975年

 MCは、サザエさん、業界用語、オペラ風歌唱 など。

■第2部 20:17-21:05

[7] もう恋なんてしない/槇原敬之 1992年

[8] 夢をあきらめないで/岡村孝子 1987年

[9] やさしさに包まれたなら/荒井由実 1974年

[10] 想い出がいっぱい/H2O 1983年

[11] オリビアを聴きながら/杏里 1978年 リズムマシン無し

 MCは、ドレミファソラシドから始めた、歌手になったきっかけ など。 

■アンコール 21:05-21:22

 お二人がCD収録に参加している、初期のオリジナル曲で、

[12] さよならの後は…(reprise) 2008年

[13] メモリーズ 2009年

 写真撮影をして、終了。MCが爆笑でしたね。
 

 

■終演後
 21.01.11 10周年記念コンサート「あふれる想いを花束に」@SHIBUYA PLEASURE PLEASUREの、ブロマイドMを購入。

 僕もバースデーワンマンライブで昭和歌謡を歌っているので、コラボできるかな?

 


■リンク この日の安本美緒さんについて書かれたブログやTwitter等です。
安本美緒さん 【当日のご案内】いよいよ明日9/3(土)、9年ぶりのclue Party開催!
面識のある方 hiro-MさんふなさんイチロウさんえかさんとねさんねぎっちょさんDAISUKEさんみーさんアンバサダーさんshotaさん


 兄弟ブログ『singerがんも「おでんの種じゃないよ」』 http://ameblo.jp/singer-ganmo/