04.12 安本美緒「みおラジ『1日の終わりに』」vol.41【ツイキャス】 | がんも乃ラララ

がんも乃ラララ

ライブ,ラーメン,トラベルが中心です。

 04.12(月)は、23:00~安本美緒「みおラジ『1日の終わりに』」vol.41【ツイキャス】を聴きました。

 安本美緒(やすもとみお)さんの「みおラジ『1日の終わりに』」は、03.29のvol.40以来2週間ぶり。

 19:47に告知が有り、『新年度リニューアル』ということで、楽しみです(^^)。
 


 23:03、開始。

・4月最初の放送です。新年度になったので、リニューアルしました。
 楽曲のエピソードをお話しします。

・今日は「Atom」です。2011年10月頃に、サビのメロディーから出来ました。

 それまでは、師匠である萱生昌樹さんの曲に、私の歌詞を付けていましたけど、
 『作曲もしてみなさい』と言われて、初めて作曲しました。作曲は独学です。
 アルバイトを3つ掛け持ちしていて、コールセンターのバイト中に歌詞が降りてきました。

・音楽関係者にデモを聴いてもらうのが怖くて、返事のメールを見ないようにしていまけど、
 母と行ったニューヨークで見たら、『素晴らしい』と書かれていて、ホッとしました。
 


・「Atom」は”原子”なので、『すべての始まり』という意味です。
 鉄腕アトムにも、ちょっと関係あります。

・裏エピソードがありますけど、いつかまた。

・CD「明日が聴こえる」に収録されているのは二代目の歌詞で、その前に初代の歌詞があります。
 1stフォトブック「My name is MIO」に、手書きで掲載されています。またいつか、朗読したいな。

♪Atom

 


CD「明日が聴こえる」は、サウンドプロデューサーに後藤康二(ck501)さんを初めてお迎えしました。

・最初のファンクラブでは、毎月曲作りをしていましたけど、勢いがありましたね。

 ライブ告知をして、23:33、終了。
 トークだけではなく、特集コーナーが有ると、内容が締まりますね。

 


■リンク この日の安本美緒さんについて書かれたブログやTwitter等です。
面識のある方 shotaさん

 兄弟ブログ『singerがんも「おでんの種じゃないよ」』 http://ameblo.jp/singer-ganmo/