おめでたい悲報? | 新田鉄人「久慈だョ!全員集合」

新田鉄人「久慈だョ!全員集合」

難病と闘いながらピンの鉄道芸人、その他で活動する、元本物の鉄道の駅員と電気部、さらに保線の経験を持つ、新田鉄人のブログへようこそ!岩手県久慈市公認、北三陸久慈市ふるさと大使。潜水士の資格取得済。

東海371系.JPG

JR東海が御殿場線の開通80周年を祝う特別列車を走らせると発表、おめでたいことだと思いました。ところが、このおめでたい記念列車のはずが、来月30日の運用が371系電車のラストランとなるとあり、一転して悲しくなりました。
御殿場線は、元は東海道本線の一部でした。しかし、熱海付近の地形が険しいなどの事情から、そこを回り込む形で敷設されたのです。その後、熱海まであった別の線の先に長い長い丹那トンネルが開通、これによって東海道本線が短絡、熱海を回り込んでいた路線は御殿場線となって再スタートしました。その後も、東海道本線と直通する列車は多少残りました。
そんな御殿場線には小田急の新宿から古くから速達タイプの直通列車が運転され、御殿場折り返しだったのが1991年(平成3年)から沼津まで到達、特急「あさぎり」に発展していたこの列車に、ついに小田急の片乗り入れではなくJR東海側も1本これに使う編成を用意、これが371系でした。
沼津乗り入れは長くは続かず、再び特急「あさぎり」は御殿場折り返しの小田急片乗り入れに戻り、当初JR東海ではリゾート列車に改造すると発表していましたが、大きな変化がないまま臨時・団体列車などに使われました。来月22日~30日の土休日に浜松~松田間の急行「御殿場線80周年 371」号で運転、この30日で最後となります。

小田急20000形.JPG

私にはある願望が生まれました。写真は別の特急で使用しているシーンですが、371系が特急「あさぎり」に就いていた時代の小田急側車両20000形が、老朽化した「フジサン特急」を置換えるため富士急行に譲渡され再活躍を始めましたが、まだ1本が老朽化したまま残っており、371系が入ってくれたらなというものです。
線路設備との相性や部品の確保などを考えない単なる鉄道好き視点での思いですが、そうなってくれればと思いつつ「ご苦労さま」と言いたいです。