ファイアーエムブレム暁の女神 ユニット評価:ムワリム | 司法書士のゲームブログ

司法書士のゲームブログ

大好きなゲーム等について長々と語るのが好きな司法書士のブログです

ムワリム

【成長率(%)】
HP魔力速さ幸運守備魔防合計
605554520553530305



初期能力が極めて優秀。ほぼ同じレベルで加入するキサと比較するとその優秀さがよく分かる。

【初期能力比較(非化身時)】
HP魔力速さ幸運守備魔防
ムワリム(Lv.19)58183141112159
キサ(Lv.18)55103101114105


ラグズは化身時の能力倍化があるので実質守備は10、力は16も上回っておりかなり力強い。

成長率もラグズにしては優秀で、拠点に頼らずとも多くの能力を上限まで持っていくことができる。上限の低い技や魔防などはすぐカンストする。能力に関しては、虎の中では間違いなく最強。



しかし、能力的には恵まれたものを持ちながら、加入時期がトパックと同じく終章直前と最悪。そうでなくても平民ラグズというだけで苦しいのに、王族が続々と参戦している第四部ならなおさらである。

虎の上限値は力と守備が高く本来扱いやすい種族なのだが、終章は白竜や精霊のことを考えると魔防が低く間接攻撃できない虎を連れて行くのは気が引ける。とにかくタイミングが悪い。

一応、ビーゼよりは初期能力が高く、この頃は化身アイテムも充実しているので育てようと思えば育てることはできる。宝珠があるのがベターだが、なくてもオリウイ草や化身の石は惜しみなく投入しよう。


トパック同様第一部でも一度加入するので、基本的にはお助けキャラ。化身時ならまず負けない。

ただし、守備は高いのだがラグズは非化身時に直接攻撃を受けると勝手に反撃してしまうため壁役としての使い勝手はいまいち。


キャラクター一覧に戻る