2016年 明けましておめでとうございます!(*⌒▽⌒*) | 過食・お菓子依存でもやせる!リバウンドしない本物のダイエット

2016年 明けましておめでとうございます!(*⌒▽⌒*)

2016年 元旦

皆さま、明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします!




さて、私は毎年、年の初めにその年のテーマを決めています。

ずいぶん前からこれをお正月にやっています。

昨年のテーマは

「人のためにできることをする」

でした。これがどこまでできたかは、反省すべきところもたくさんありますが

いざ、何かを決めようとしたときの指針になることが多々ありました。

今年のテーマは

「人を愛する、人に愛を与える」

です。

男の私が「愛」と言う言葉を使うのは

非常に恥ずかしいのですが・・・(*⌒o⌒;*)

友人から聞いた一言がきっかけでした。

愛はもらうよりも、与えるほうが幸せ

これは本当にそうだなあと、すごく共感しました。

確かに人は、愛されたいと願うものだし、

愛されている時にも幸せを感じます。

でも、実は愛する側の方が幸福感は大きいです。

親子の愛情ってまさにそうですよね?

愛と言っても、男女の恋愛だけじゃなく

親子の愛、友人との愛

そして、人間全体に与える人類愛まで

様々な形の愛があると思います。


私は、ダイエットを通じて、人々に愛情を与え

その愛情で、みんなが幸せになることを強く願い

そのサポートを全力でやっていきたいと思います。


最後に、冒頭の富士山の写真ですが、

これは12年前に、八ヶ岳で行なわれた

本田健さんというベストセラー著者の方のセミナーに行ったときに見た

夕陽に映る富士山です。

私はここから、今の生き方にスイッチしました。

だから今の私の原点ともいえる景色です。

私は、今年の11月に、この本田健さんがセミナーを行なった

八ヶ岳の音楽堂で、セミナーを行ないます。



ここで、生きることの幸せを実感し

生き方をもう一度見直して、自分のビジョンを見つけて

自分の生きたい人生に踏み出す

そんなきっかけになるセミナーを行ないたいと思います。

今年もよろしくお願いします!(*⌒▽⌒*)


<セミナーのお知らせ>
01/26(火) 19:00 第40回「キモチからダイエットセミナー」 (渋谷)

E-ラーニング講座を開講しました!
 
 ストレス解消!身も心も軽くなる
   癒しのダイエット講座

【無料ダイエット教材 プレゼント】

 本ブログを読んでくださっている皆さんに特別にダイエットにとっても役立つ教材をプレゼントしています!

■小林一行の著作シリーズ

なぜ美人はケーキをがまんしないのか

 (毎日新聞出版)

なぜ一流の男の腹は出ていないのか?
【10万部突破しました!】(かんき出版)

【キモチからダイエット!】 何度も挫折したあなたに贈る 人生最後のダイエット
  (朝日新聞出版)