犬のご飯 | BLUE TOY BOX

BLUE TOY BOX

息子と娘とおべんとと

  先月の学級懇談会の話再び

                             クリック(過去記事はこちら)

 四字熟語にばかり気を取られて、すっかり忘れていたが、この日の懇談会では

普段の子供達の生活の様子をビデオ撮影して公開してくれた。

 参観では決して見ることの出来ない子供達の普段の様子が映し出されており、

なかなかの好企画ぐぅ~。
 内容は、とある一日を追って撮影しており、授業風景や休み時間、給食時間や

掃除している姿などとなっている。どれも新鮮な光景として私の目に映る。


   が・・・!! (((゜д゜;)))


 なんだか違和感いっぱいのシーンもあったんだよね。


  それは給食時間 (゚ー゚; …(汗)

 チビコの小学校では、給食係が配膳している間、他の児童は皆、席について

読書をして静かに待つというきまりになっている。そのことは以前から知っては

いたのだが、実際に映像としてみると少々異様な雰囲気に映るわけ。


 まるで無関心な子供達VS当番としてせっせと働く子供の構図さながら。


  シーーー ヽ(;´ω`)ノーーーン

 私の子供の頃は、もっとガヤガヤしていたような・・・



 さて、給食は児童にとってのお楽しみタイムのようで、和やかな雰囲気で進む。

どの児童もいい顔で食べてるのよ。ふと、その手元の食器に目がいく。


    BLUE TOY BOX


  まさかのアルマイト?!

     (°Д°;≡°Д°;)

   いや、ステンレス製かも・・・


 私が小学生の頃はプラスチック製だったし、今まで子供達が通った小学校でも

プラスチック製、もしくはメラミン樹脂だったはず。

 映像では子供達が美味しそうに給食を食べている風景が映し出されているのに

この食器のせいで、イマイチ美味しそうに見えない。(私だけか?)


 表現方法が間違えているけれど、敢えて言うならば・・・


  犬の餌入れに見えちゃうのよakn

       いかんY(>_<、)Yいかん


 しかも、この食器の素材のせいなのか、食器を手にもって食べる子が極端に

少ないの。だから余計、犬の餌入れに見えるんだな、これが・・・。

どうも熱伝導が良すぎて、熱くて持てないらしいと後で知ったわけなのだが・・・。


              というわけで、今日のお弁当は・・・
   BLUE TOY BOX
            【由紀さおり】


米ジャズオーケストラと共演し往年の日本のヒット曲を

 歌った新作アルバムが米ネット配信のジャズ部門で

         キラキラ1位にランクインキラキラ



 フォローしてね   クリック*m 個人的に会話をしましょ  


  人気ブログランキングへ       クリック*m る~る~るるる~マウス