ディナーショー | 鄭光誠(チョン・ガンソン) BLOG

鄭光誠(チョン・ガンソン) BLOG

ガッチャンのEnjoy Life Diary

昨日は、同級生が所属してる
在日コリアンの歌舞団(カムダン)という団体の
ディナーショーに行ってきました。


初ディナーショー!


ディナーショーOP
写真1;ディナーショー オープニング


いや~、よかったですねぇ。

ってか、最初は流れがわからず、まだ始らないのかなぁと思っていたら、
まずは1時間ほど食事タイムがあり、
それから1時間半ほどのショーをやるってのが定番みたいです。



ディナーショーソロ
写真2;ソロ(同級生です(^^ヾ


もう9年やってる子(写真2)なんですが、
見るたびに歌がうまくなってるので感服です!(^^ゞ

中学からのタメなんですが、

僕の芝居もほとんど見に来てくれるし、

最近は毎年3月頃には学生演劇などで

一緒に仕事をする仲間でもあります。


ディナーショー三人娘
写真3;三人娘?(笑)

いろいろといい刺激にもなって、
明日から頑張ろうって思えるようなショーでした。



児愛
写真4;特別ゲスト・児愛。ハングルで<アエ>と読みます。
    子供たちの未来をサポートすることを目的に、

    コリアン音楽を愛するおやじ世代で結成された在日コーラスグループ。

    メチャメチャ歌うまかったッス!


会場には、日本の方もいらっしゃっていたんですが、
客はほとんどが在日でした。

ディナーショー客サービス

写真5;定番、客サービス(画質が悪くてごめんなさい)


在日の集まりってどうにもこうにも、縁とかがあって
高校以来の先輩にあったり、
誰それの親にあったりと、
再会の場にもなってしまうんですよね。
それがまた新たな繋がりを生んで、
いろんなことに幅をきかせてくれるんですが、


チャンダン赤
写真5;チャンダン(背景赤)
    チャンゴという朝鮮の民族楽器で
    チャンダンという独特なリズムを使って演奏します。
    一回やったことありますが、かなり難しいです(>_<)


チャンダン緑
写真6:チャンダン(背景緑)
    ちょっと躍動感ある写真に(笑)


フィナーレ
写真7:フィナーレ


仕事仲間

写真8:毎年3月に一緒に仕事する面子とワンショット!
    右が同級生で、左が後輩の子。


とにもかくにも、

とてもいい一夜でした♪