あ〜ぁ… やっちまったなぁ〜‼︎ | 文月&鈴のご飯ですよ〜☆

文月&鈴のご飯ですよ〜☆

ノーフォークテリアの鈴と月丸・血は繋がって
いませんが、姉弟コンビの日常を綴ったブログです

(お空組) ウェスティのジョディ☆
ウェルシュ・コーギーのルイ☆
バセット・ハウンドの文月も、時々 登場します

2月 7日 (日) わんわん 兵庫県 宍粟市 最上山公園 にて~ 音譜


最上山公園

『最上山公園』を、散策中です~ しっぽフリフリ


やっちまった

散策コースが 幾つかあるので、順番に 行ってみたいと思います チョキ


やっちまった

『弁天池』


やっちまった

早速 鈴が、池の中を覗いています (笑) 目


やっちまった

先ずは、記念写真を撮りましょう~ ニコニコ カメラ


やっちまった

やっちまった

文月さん… あせる 左袖が、遠山の金さん になっていますよ… ガーン (笑)


やっちまった

やっちまった

『辨天社』

弁財天を、祀られているのですね ニコニコ


やっちまった

やっちまった

『山崎八幡神社』


やっちまった

『旦那 & 鈴』ペアは、軽快に 階段を駆け上がっています アップ

文月の腰に 負担をかけない様にと、なるべく平らな場所を

歩かせてあげたい、優しい鈴ママは… ベル 階段ではなく

別の場所を歩こうと、枯れ葉に 足を踏み入れた瞬間 !!

ぬかるんでいた為に、足を滑らせ 転びました… 叫び


やっちまった

運動神経の良い 鈴ママは、とっさの判断

地面に手をつき、転ぶのを避けようとしましたが… ひらめき電球

靴が、ドロドロになっちゃいました (笑) ドクロドクロドクロ


やっちまった

私の可愛い おチリが… しょぼん これでも被害は、最小限にしたはずです !! (笑)

文月は、無傷で良かったです~ クラッカー


やっちまった

泥水が 浸みてきて、お尻と足が冷たいのですが… 爆弾

我慢して、展望台までやって来ましたよ~ 合格


やっちまった

残念ながら ペンキ塗りたて の為、展望台へは上がれませんでした ガックリ


やっちまった

景色は… 目 こんな感じです (笑)


やっちまった

やっちまった

そして、2ショット写真です グッド!


やっちまった

お尻が冷たいので、早く駐車場まで 戻りたいのに

文月が たそがれて、歩こうとしません… ハートブレイク


やっちまった

それでも何とか 励まして、駐車場に到着~ 車


やっちまった

とりあえず… あせる 泥だらけの靴は、即 脱ぎました (笑)

車内には、車中泊用のサンダルを 置いているので

靴下を脱いで、サンダルを履きます パー


やっちまった

問題は、私の可愛いおチリですが… ガーン 旦那が、文月と鈴を 拭いた後で

私のおチリを、拭いてくれました えっ 何で、文月達の後やねん !! (怒)

しかも 私の座る助手席には、『シートが 汚れるから…』と言って

バスタオルを、敷いていました むかっ 私を バイ菌扱い するな~メラメラ

近くの イオンで、安いジーンズを 買いに行きましょう~ (笑)


本来、宍粟市に来た目的は… はてなマーク 私が、風邪をひいているので

お気に入りの温泉に入って、身体を温める為だったはずです !!

それなのに 散々な目に遭い… しょぼん やっと温泉に入れます (笑)


やっちまった

『しそう よい温泉』

ラドンの源泉を 掛け流しです 温泉 とっても気持ち良いですよ~ ラブラブ!


やっちまった

そして体力をつける為に、焼肉 を食べます (笑)

カーナビで探したので、初めて来たお店です ニコニコ


やっちまった

『塩タン』

やっちまった

『上バラ・カルビ・上ミノ・ホルモン』などなど

やっちまった

『キムチ』

やっちまった

『わかめスープ』

やっちまった

『チヂミ』

やっちまった

『石焼ビビンバ』

リーズナブルなお値段で、美味しかったです 合格


本日の走行距離 : 158.5 km

以上、『日帰り 兵庫県』でした~ メモ しばらく日帰りの旅が、続きます ニコニコ